1: 首都圏の虎 ★ 2023/03/05(日) 06:12:05.29ID:ID:hQelyJt59
国際比較調査の結果を見ると、日本の女性の睡眠時間は、際立って短いことがわかります。時間だけでなくて、その中身も――? 国際女性デーを前に、睡眠のジェンダーギャップについて考えてみます。
経済協力開発機構(OECD)の2021年の調査では、33カ国中、日本人の平均睡眠時間は7・4時間と最短だった。男性より女性のほうが13分短かった。男性より女性の睡眠時間が短いのは、日本を含む6カ国だけの傾向だった。
■育児で睡眠中断 女性は男性の13倍
こうした睡眠時間の男女差は長年知られてきたが、近年は、質の高い睡眠がとれているかどうかについても、男女差が明らかになっている。
佛教大講師の柳下実さん(社会学)が国の06年の社会生活基本調査の匿名データを用いて分析したところ、子どもがいる人は、女性は男性の13倍、育児による睡眠の中断を経験しやすいことがわかった。
「男性は日中、育児に参加できないことが多いぶん、夜に睡眠を中断して育児して埋め合わせをしている、ということもありませんでした」
■男女問わず睡眠不足
柳下さんは、「ジェンダーの不平等が明らかになった」とする一方で、「日本に住む人は全体として睡眠時間が足りていない」と強調する。
「日本社会では、睡眠時間を削ってでもバリバリ働いたり遊んだりするのをよしとする価値観が根強い」と指摘。ワーク・ライフ・バランスを考える時にももう少し睡眠の視点を採り入れるべきだとし、「きちんと眠ってコンディションを整えて生活する考え方に転換しない限り、根本的には解決できない」と話す。(田渕紫織)
https://news.yahoo.co.jp/articles/82f6c634ca0d201ce21fd8e35f5f9ddb806ecb6f
経済協力開発機構(OECD)の2021年の調査では、33カ国中、日本人の平均睡眠時間は7・4時間と最短だった。男性より女性のほうが13分短かった。男性より女性の睡眠時間が短いのは、日本を含む6カ国だけの傾向だった。
■育児で睡眠中断 女性は男性の13倍
こうした睡眠時間の男女差は長年知られてきたが、近年は、質の高い睡眠がとれているかどうかについても、男女差が明らかになっている。
佛教大講師の柳下実さん(社会学)が国の06年の社会生活基本調査の匿名データを用いて分析したところ、子どもがいる人は、女性は男性の13倍、育児による睡眠の中断を経験しやすいことがわかった。
「男性は日中、育児に参加できないことが多いぶん、夜に睡眠を中断して育児して埋め合わせをしている、ということもありませんでした」
■男女問わず睡眠不足
柳下さんは、「ジェンダーの不平等が明らかになった」とする一方で、「日本に住む人は全体として睡眠時間が足りていない」と強調する。
「日本社会では、睡眠時間を削ってでもバリバリ働いたり遊んだりするのをよしとする価値観が根強い」と指摘。ワーク・ライフ・バランスを考える時にももう少し睡眠の視点を採り入れるべきだとし、「きちんと眠ってコンディションを整えて生活する考え方に転換しない限り、根本的には解決できない」と話す。(田渕紫織)
https://news.yahoo.co.jp/articles/82f6c634ca0d201ce21fd8e35f5f9ddb806ecb6f
2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:16:50.40ID:ID:aS2kKwbw0
育児終わったけど朝まで寝られる方法が知りたい
YouTube見て夜ストレッチとかやっても何度か目が覚める
YouTube見て夜ストレッチとかやっても何度か目が覚める
69: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:52:18.36ID:ID:DaKua4NV0
>>2
育児を終えた後も、規則正しい睡眠は重要です。以下は、朝まで寝るためのいくつかのヒントです。
睡眠環境を整える
快適な寝室環境を作りましょう。部屋を暗くして、静かな環境を作り、快適な温度に保ちます。
睡眠前の習慣を整える
寝る前に、リラックスする習慣を作りましょう。例えば、入浴やストレッチ、音楽を聴くなどです。携帯電話やコンピュータを使うのは控えましょう。
運動をする
運動は、身体を疲れさせ、より深い睡眠を促進します。ただし、就寝前に激しい運動をすると、逆に興奮して眠れなくなることがあるので注意が必要です。
カフェインやアルコールを控える
カフェインやアルコールを摂取すると、興奮して眠れなくなることがあります。なるべく就寝前には控えましょう。
定期的な睡眠スケジュールを作る
身体は、定期的なスケジュールに慣れていくことができます。毎日、同じ時間に就寝・起床するようにしましょう。
ストレスを減らす
ストレスは、睡眠に悪影響を与えます。ストレスを減らすためには、リラックスする時間を作ったり、ストレス解消法を見つけることが大切です。
これらのヒントを実践することで、朝まで快適に眠ることができます。ただし、睡眠障害や睡眠に関する問題がある場合は、医師に相談することをお勧めします。
育児を終えた後も、規則正しい睡眠は重要です。以下は、朝まで寝るためのいくつかのヒントです。
睡眠環境を整える
快適な寝室環境を作りましょう。部屋を暗くして、静かな環境を作り、快適な温度に保ちます。
睡眠前の習慣を整える
寝る前に、リラックスする習慣を作りましょう。例えば、入浴やストレッチ、音楽を聴くなどです。携帯電話やコンピュータを使うのは控えましょう。
運動をする
運動は、身体を疲れさせ、より深い睡眠を促進します。ただし、就寝前に激しい運動をすると、逆に興奮して眠れなくなることがあるので注意が必要です。
カフェインやアルコールを控える
カフェインやアルコールを摂取すると、興奮して眠れなくなることがあります。なるべく就寝前には控えましょう。
定期的な睡眠スケジュールを作る
身体は、定期的なスケジュールに慣れていくことができます。毎日、同じ時間に就寝・起床するようにしましょう。
ストレスを減らす
ストレスは、睡眠に悪影響を与えます。ストレスを減らすためには、リラックスする時間を作ったり、ストレス解消法を見つけることが大切です。
これらのヒントを実践することで、朝まで快適に眠ることができます。ただし、睡眠障害や睡眠に関する問題がある場合は、医師に相談することをお勧めします。
106: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 07:04:54.03ID:ID:yrUlJzCi0
>>69
GPT乙
GPT乙
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:17:06.41ID:ID:0Z4BmQuA0
会社での残業時間に男女差。男性の方が女よりもはるかに多いのが日本の現実
695: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:08:13.09ID:ID:3dZlUb0m0
>>4
なのに男の方が寝てるんだな
なのに男の方が寝てるんだな
783: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:25:22.03ID:ID:fMVBesX70
>>4
男が無能てこと?
男が無能てこと?
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:17:11.86ID:ID:ekmD2U9h0
小学校入るまでくらいがキツイのかね
661: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:01:10.80ID:ID:sptSAHPt0
>>5
3才までやね
3才までやね
6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:18:37.04ID:ID:HWaowscV0
デート代出さないんだから当然
136: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 07:12:08.77ID:ID:o3TuQajp0
>>6
デート代とかケチなこと言わず生活費や娯楽費、車や家買う金、ぜんぶ稼いでくんろ
デート代とかケチなこと言わず生活費や娯楽費、車や家買う金、ぜんぶ稼いでくんろ
7: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:20:50.30ID:ID:NGfGMyXr0
親と同居して手伝ってもらえばいいじゃん
383: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 08:11:01.83ID:ID:oJtH+g6Z0
>>7
同居してる夫にみてもらえばよくね
同居してる夫にみてもらえばよくね
8: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:21:31.64ID:ID:+NYkWJKF0
母親って凄いよな
俺は寝たらぐっすりだから起きられないわw
俺は寝たらぐっすりだから起きられないわw
14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:28:59.51ID:ID:aiSgg/QZ0
>>8
女性は本能的に起きるようにできている
女性は本能的に起きるようにできている
78: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:55:00.57ID:ID:DrxWP+300
>>14
子供が小さい頃、嫁に何でアンタは夜泣きで目が覚めないんだとキレられたけど、こればかりはどうしようもないよなw
子供が小さい頃、嫁に何でアンタは夜泣きで目が覚めないんだとキレられたけど、こればかりはどうしようもないよなw
359: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 08:04:54.47ID:ID:sXF2gaPf0
>>78
コレは驚いたけど本当にそう。
頭きたんて大泣きする子を旦那の隣に置いたけど
旦那はスヤスヤ寝てた。
いやーあれには驚いたわ。
ただまぁ、睡眠細切れは辛いので
育児期間の手抜き家事は
補完してもらえるとありがたいね。
今時の若いパパは家庭での存在感強めるチャンスと考えよう。
コレは驚いたけど本当にそう。
頭きたんて大泣きする子を旦那の隣に置いたけど
旦那はスヤスヤ寝てた。
いやーあれには驚いたわ。
ただまぁ、睡眠細切れは辛いので
育児期間の手抜き家事は
補完してもらえるとありがたいね。
今時の若いパパは家庭での存在感強めるチャンスと考えよう。
373: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 08:08:52.64ID:ID:4GPPSGV40
>>359
世話が面倒だから狸寝入りしてるのかと思いきやマジで全く気付かず寝てるだけなんだよね
これに気付かず狸寝入りしてると思ってムカついてる奥さん沢山いると思うわ
世話が面倒だから狸寝入りしてるのかと思いきやマジで全く気付かず寝てるだけなんだよね
これに気付かず狸寝入りしてると思ってムカついてる奥さん沢山いると思うわ
15: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:29:10.95ID:ID:Kvpu7Qy00
女のぬるい仕事と違って男は一回睡眠飛ばしたら死ぬギリギリの水準なんだよなあ
21: あ 2023/03/05(日) 06:30:22.21ID:ID:/IIBqhr+0
>>15
でも遊ぶ余裕はあるんだよね
仕事が大変だからーて家のことサボってるのバレてるよ
でも遊ぶ余裕はあるんだよね
仕事が大変だからーて家のことサボってるのバレてるよ
51: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:45:39.08ID:ID:+NYkWJKF0
>>21
まず仕事で張り詰めたテンション緩めないと家庭で暴力振るい出すからな
遊びも平和な家庭を維持する為に必要なんよ
男性ホルモンは戦争や狩り用に暴力振るう為のホルモンだから
まず仕事で張り詰めたテンション緩めないと家庭で暴力振るい出すからな
遊びも平和な家庭を維持する為に必要なんよ
男性ホルモンは戦争や狩り用に暴力振るう為のホルモンだから
16: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:29:18.92ID:ID:EC8SFLab0
だから若いうちに子供作れってのはそういう事でもあるんだよ
三十も後半になってくると体力的に無理を感じる
三十も後半になってくると体力的に無理を感じる
270: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 07:43:56.22ID:ID:oPBGViMp0
>>16
そう。女性は28くらいまでに二人目くらいを産んでないと育児も厳しくなるけど、親世代の介護もキツくなる。
そう。女性は28くらいまでに二人目くらいを産んでないと育児も厳しくなるけど、親世代の介護もキツくなる。
291: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 07:47:41.02ID:ID:ooz9GgQm0
>>16
それもそうだが100まで普通に生きるご時世だから70でも親の介護しなくちゃならない地獄
若い時の子だと親との年齢差が小さくて自分も高齢者になってる
それもそうだが100まで普通に生きるご時世だから70でも親の介護しなくちゃならない地獄
若い時の子だと親との年齢差が小さくて自分も高齢者になってる
826: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:37:27.18ID:ID:r34+CSU80
>>16
それ
40代で孫持った知人曰くこんなトシで子育てなんてムリっていってた
金銭的に余裕があっても体力が持たないって
それ
40代で孫持った知人曰くこんなトシで子育てなんてムリっていってた
金銭的に余裕があっても体力が持たないって
18: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:29:43.40ID:ID:rf15Er2x0
働いてる男が夜起きて育児してたら意味わかんねえだろ
何バカ言ってんだよ死ねボケ
何バカ言ってんだよ死ねボケ
715: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 09:12:26.92ID:ID:3dZlUb0m0
>>18
共働きの母親はみんな夜の育児しながら日中仕事して疲労困憊って話だろ
あーあ、男に甲斐性さえあればなあ
共働きの母親はみんな夜の育児しながら日中仕事して疲労困憊って話だろ
あーあ、男に甲斐性さえあればなあ
19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:30:14.19ID:ID:JUqqgw8g0
日本の男は世界でも突出して、家事育児してないから。
韓国と同じやね。
韓国と同じやね。
447: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 08:26:51.52ID:ID:F9piq9qc0
>>19
日本まんこの働いてない率は世界でもトップクラス
日本まんこの働いてない率は世界でもトップクラス
451: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 08:27:49.76ID:ID:dZcyO41J0
>>447
そういうデータがある?それが問題?どうして?
そういうデータがある?それが問題?どうして?
459: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 08:28:59.50ID:ID:F9piq9qc0
>>451
データ元に記事にしてるのに何言ってんだガイジなん?
データ元に記事にしてるのに何言ってんだガイジなん?
22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:30:56.10ID:ID:9JjNrpU80
男も母乳出せないの?
23: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:31:18.07ID:ID:E6da/mD70
>>22
ミルクでいいじゃん
ミルクでいいじゃん
24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:32:01.06ID:ID:Kvpu7Qy00
遊んで体力回復しないで男の仕事が出来ると思ってんのか
29: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:34:40.86ID:ID:ecz0I2a10
>>24
そう言う台詞は1回でも就職してから言おうな
先ず自分と親の分の皿洗いと洗濯と風呂掃除とトイレ掃除から始めろ
そう言う台詞は1回でも就職してから言おうな
先ず自分と親の分の皿洗いと洗濯と風呂掃除とトイレ掃除から始めろ
155: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 07:16:46.42ID:ID:SRRAazKI0
>>29
閉経ババアはお呼びじゃないですよ
閉経ババアはお呼びじゃないですよ
26: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:33:14.80ID:ID:Kvpu7Qy00
日本の男は突出して労働時間が長く内容もハード
普段家にいないんだから家事育児負担しないのは当たり前
普段家にいないんだから家事育児負担しないのは当たり前
27: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:34:11.08ID:ID:JUqqgw8g0
>>26
でもそんだけ働いても、給料少ないのは何故だろう
でもそんだけ働いても、給料少ないのは何故だろう
30: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:36:52.01ID:ID:4v7mFrJZ0
>>26
無駄なことしてるってことだよね
労働時間長いのに金にならないって
無駄なことしてるってことだよね
労働時間長いのに金にならないって
37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:40:17.17ID:ID:qo6rWUx00
>>26
共働きの家庭は70%近くあるのにな
テレビのニュースで産後8割の人が仕事を継続と見たな
共働きの家庭は70%近くあるのにな
テレビのニュースで産後8割の人が仕事を継続と見たな
28: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 06:34:36.01ID:ID:SDS1ifb90
こんなのDNAがソレが出来るようにしてるだけだろ!
ソレが出来ない男は悪いという構図を作るな!!
ソレが出来ない男は悪いという構図を作るな!!
427: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 08:21:43.98ID:ID:6Xh4jJM80
>>28
男性的な思考できない女をすぐバカだの理解できない生き物呼ばわりしてるしな
男女で違うのって分担しろって事なのか知らんけど、子育て参加してないと大変な事知らんから簡単そうに言って後の熟年離婚、子育てで修羅場の時の旦那さんへの評価って一生つきまとうからね
家は母親の方が稼いで育児して、父親はふてくされて母親につまらん対抗意識燃やしてたな、育児丸投げして、自分を褒め称えろとか無理よ
男性的な思考できない女をすぐバカだの理解できない生き物呼ばわりしてるしな
男女で違うのって分担しろって事なのか知らんけど、子育て参加してないと大変な事知らんから簡単そうに言って後の熟年離婚、子育てで修羅場の時の旦那さんへの評価って一生つきまとうからね
家は母親の方が稼いで育児して、父親はふてくされて母親につまらん対抗意識燃やしてたな、育児丸投げして、自分を褒め称えろとか無理よ
コメントする