1: お断り ★ 2023/03/18(土) 13:08:57.03ID:ID:L7CLaULM9
去年の一般労働者の平均月給31万1800円 過去最高に
一般的な労働者の去年の平均月給は31万1800円で、過去最高になったことが分かりました。
厚生労働省の調査によりますと、一般的な労働者の月給の平均は前の年から1.4%上昇し、31万1800円でした。
都道府県別で最も高かったのは東京都の37万5500円で、最も低かったのは青森県の24万7600円となっています。
詳細はソース テレ朝 2023/3/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/d56d2f595eaa92d035012ee1e2301b094e882683

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:09:36.97ID:ID:1W4ka/h50
>>1
中央値は20万円でしょ

319: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:57:36.66ID:ID:HTi9XmI80
>>2
みんな大儲けでウハウハだけど

500: ひらめん 2023/03/18(土) 14:22:34.58ID:ID:2BRtJk920
>>319
ほう、
ならなんでものが売れないんや?
日本人の購買力も下がり続けてるよな?
みんながそんなに儲かってんなら
企業はどんどん値上げすりゃええやんけ
原材料コストにさらにふっかけてな
(´・・ω` つ )

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:09:51.18ID:ID:3V1wvmGH0
もしーも月給が上がったらぁ~

635: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 14:38:44.04ID:ID:qBV+lxH40
>>4
景気は♪たちまち♪凍りつき♪

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:10:26.99ID:ID:BqiHbfy+0
半分近く占めてる派遣って20くらいじゃなかったか?

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:28:17.12ID:ID:OdlcHVT/0
>>6
上が億もらって平均上げてるだけだろうな。
派遣は時給1200円あれば良い方だから、1日1万いくかどうかで、月収19万ちょい、手取り14万、家賃で4万くらい取られて、高くなった電気やらガスやらで3万とられて、スマホ代とか食費で5万くらいとられるから、消費にまわせるのが2万有れば良い方やね。

614: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 14:35:27.90ID:ID:hEtREeAh0
>>92
これ。
これ。

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:10:34.18ID:ID:NrB0RW3F0
こんな現実世間と乖離した数字に意味あんのか?

437: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 14:13:37.09ID:ID:2ST6Azl/0
>>7
乖離してるんじゃなくて平均を使うのがおかしいのよ
中央値を出さない記事書いたやつがトンチキの給料泥棒

446: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 14:14:27.44ID:ID:lBIe0yzt0
>>437
ですよね

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:10:53.23ID:ID:20Ewt2MQ0
東京でも40万いかないのか

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:27:00.74ID:ID:LVRck4b40
>>10
これ東京が相当引っ張っているだろ
つまり…😨

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:10:55.60ID:ID:EIFO6JEx0
>>1
これは一部上場してる大企業の平均値な
中小を含めるとどうなることやら

215: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:45:57.37ID:ID:HnuOe7sl0
>>11
その辺も含めたすべての労働者の平均給与は440万円だから
普通に30万くらい貰ってるかと
民主党の時は400万円だったがコロナの今より求人倍率も年収も就業者数も悪いってあいつら何してたんやろね

620: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 14:36:37.19ID:ID:e/LAVjdp0
金持ちだけ裕福になってるのがバレないように頑なに平均値しか報道しないな
庶民の実態なら中央値で見るべきなのに
>>215
中央値は微増で自民でも殆ど増えてないけどな

631: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 14:38:13.10ID:ID:pDHsgfBq0
>>620
平均出すまでに参照した全データ開示しないと意味ないよなマジで

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:10:58.36ID:ID:FaY8NiUT0
はいはい大企業だけ

829: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 15:06:27.44ID:ID:b9vHIMaY0
>>12
地方の中小零細企業でも、きちんとスキルさえあれば、地方の平均の倍とかの収入あって、都会より悠々自適に暮らせる

840: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 15:08:16.15ID:ID:GEqh6CM30
>>829
中小てさあ
ほぼ無資格なんだよ

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:13:55.05ID:ID:IZmMbJb20
インボイスで年間最低20万は多く取られるようになるしな

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:16:24.41ID:ID:vwTlDyNu0
>>23
個人事業主は今まで消費税ポッケにないないしてたんだから「多く取られる」って表現もどうなのかね

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:17:21.13ID:ID:2KGB8hRz0
>>34
それは「益税」で法律上も認められてた事だからなぁ

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:14:07.12ID:ID:Dodtik6v0
やっすwボーナス無かったら悲惨やな

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:15:37.54ID:ID:3V1wvmGH0
>>26
ボーナス無かったら東京でも年収450万やん
ボーナス年間5か月とすれば640万だが

797: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 15:02:14.02ID:ID:1YMLn9GF0
>>26
ボーナス込み年収を 月割りしたのが月収だよ

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:15:31.54ID:ID:G4r3WuOM0
自分なんて月8万だよ
まあ週2日しか働いてないからなんだけど
週4日にすると16万週6日出て24万だけど
お休み優先です

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:18:59.79ID:ID:oqiT2hHo0
>>31
週2でそれなら良いね、看護師の嫁でも捕まえて兼業主夫したら充分生活できる

798: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 15:02:32.38ID:ID:Cfrn5qJJ0
>>31
生活保護か

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:16:08.25ID:ID:mLIcL26o0
この月給っていつも思うんだが支給額なのか手取りなのか、年収12分割なのかボーナスは別扱いなのかがさっぱりわからん

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:18:15.35ID:ID:pB/pC3I10
>>33
なんも書いてなければ画面だし
月給というからには賞与の有無に関わらず各月の給料だと解釈してる

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:18:58.33ID:ID:pB/pC3I10
>>43
タイポってかスマホが勝手に誤変換してたわ
画面じゃなく額面

48: 名前 2023/03/18(土) 13:19:21.18ID:ID:EuBBVOQq0
年収1200万独身寮暮らしだが、若い女を抱く金には不自由してる。

119: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:33:17.37ID:ID:vwTlDyNu0
>>48
価値観は人それぞれだけど、独りで1,200あれば余裕でしょwウチは都内、専業主婦と私立小学生養って1,100だから中間層らしい暮らししかできてないよ

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:19:22.29ID:ID:0DLiRgsf0
氷河期おじさんさぁ…
看護
介護
保育
農業
林業
畜産
漁業
建築
保安
警備
運輸
物流
飲食

ならすぐ正社員として採用されるよ…

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:23:44.68ID:ID:wNiy9LrE0
>>49
ネトウヨはすっこんでろよ。
何様だ。

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:21:28.56ID:ID:70MZIpfw0
税引き後の金額はどうなん?

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:24:27.53ID:ID:wNiy9LrE0
>>58
国民負担率は5割

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:21:54.14ID:ID:i5XJ722a0
青森やすすぎだろ…

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:22:39.08ID:ID:r0a1+giQ0
>>59
青森は人口少ないだけやろ

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:26:37.74ID:ID:xQdZzKtP0
>>59
ま、地方なんて森永卓郎の年収300万円がなんちゃらが話題になった20年前すでに
年収300万円時代だったわけだからw

182: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/18(土) 13:42:35.98ID:ID:rmPaq/h10
>>59
年収1千万近い公務員とかそれ以上の上級国民混ぜてこの平均はやばい
これは中央値出せんな

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679112537/