2022年11月


    1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/11/01(火) 17:12:05.85ID:ID:X0rqsPvB9
    2022年11月1日 16時03分
    東京都は1日、新型コロナウイルスの新たな感染者6520人と3人の死亡が確認されたと発表した。火曜日の感染者が6000人を超えるのは、9月13日(8846人)以来。病床使用率は28.2%。
    【関連記事】<新型コロナ>東京都内の入院患者が増加に転じる 新たな変異株の確認で「第8波」警戒強まる
    1週間平均の新規感染者数は1日時点で4022.1人で、前の週に比べて122.4%。都内の累計患者数は327万4804人となった。
    年代別では0歳32人、1~4歳193人、5~9歳366人、10代879人、20代1026人、30代1105人、40代1110人、50代896人、60~64歳276人、65~69歳105人、70代259人、80代165人、90歳以上108人。65歳以上の高齢者は637人だった。
    死亡したのは、50~80代の男性。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/211399

    4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:12:55.10ID:ID:kTMGFyWh0
    もう数えたってしょうがないよ。

    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:13:53.22ID:ID:ODZ/DQs40
    >>4
    そういうことじゃないだろ
    徹底的にデータを取って今後の研究に活かすんだよ

    72: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:24:33.08ID:ID:hcVIzuJx0
    >>9
    インチキPCRのデータなんかなんの意味もないよ
    イーロンマスクは同じ日にPCR4回受けたら2回陽性2回陰性ってバラしてた

    11: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:14:50.45ID:ID:B5hzuZeu0
    コロナ茶番、まだやってんの? 本当に世界の笑い物だな
    英国女王の国葬に参列した世界の要人が三密で誰もマスクをしないのを見てもまだ分からないのか

    17: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:15:54.03ID:ID:NFvhl9iL0
    >>11
    武漢ウィルスを作った中国がロックダウンまでしてるから怖いじゃん

    14: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:15:37.34ID:ID:ICJfcrIP0
    先週辺りに感染したと思う
    先週は鼻水が止まらす今は頭痛薬の効かない頭痛が続く

    276: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:00:55.84ID:ID:5gjpI9q90
    >>14
    ワクチン打った?

    585: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 19:05:10.12ID:ID:C8Pn+xFR0
    >>14
    頭痛ほとんどなかったけど
    本当…鼻水が止まらなかった
    ステロイド入った鼻炎薬を服用しないと止まらなかった
    ちなみに感染してから3週間は鼻水が出て大変だった

    15: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:15:38.70ID:ID:XKuQjVY60
    東京都 +6520人
    東京都の感染者推移
    https://covid.gutas.net/place?p=13
    7日間10万人あたりの感染者数
    1 北海道 600.5
    2 山形県 524.2
    3 長野県 412.4
    4 秋田県 387.0
    5 福島県 321.8
    日本国内 233.2 平均値
    https://covid.gutas.net/?c=2

    69: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:23:48.98ID:ID:Z3MzwqiT0
    >>15
    厄介道が盛り返したかw
    さすが守銭奴とイジメの低民族😂

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:16:07.44ID:ID:Bpgm+NEF0
    GOTOをとっとと中止にしないと
    感染拡大したのは岸田の責任にされる

    556: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:52:34.03ID:ID:GWYFhMS30
    >>20
    拡大地域見たらどうみても寒さによる換気不足が原因だし
    旅行支援関係ないやろ。
    旅行せずに近所にいても換気しなかったら一緒。

    561: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:54:36.95ID:ID:ezdAKiJa0
    >>556
    温度と湿度によってウイルスの活性が変わってる
    もちろん空気のシェアが少ないほうがいいけど、決め手は湿度と温度だ

    564: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:55:39.60ID:ID:wQI17xoJ0
    >>561
    それはインフル
    コロナに得手不得手はない
    真夏でもガンガン活動してる

    572: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:57:54.90ID:ID:ezdAKiJa0
    >>564
    真夏も得意なのがコロナでしょ

    24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:17:07.63ID:ID:cXOer3mg0
    北の王者7638

    46: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:20:49.76ID:ID:HHIVnXwN0
    >>24
    北海道か
    気温が関係してるんやろ
    換気せんもんな

    26: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:17:15.93ID:ID:7U+QkQsU0
    飽きたわこの話
    もう就職でええんちゃう

    32: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:17:55.18ID:ID:Hbb2oc8H0
    >>26
    何故?感染症に終わりなんてないぞ

    410: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:24:22.50ID:ID:RWYVv4/n0
    >>26
    早くハロワ行け

    27: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:17:18.72ID:ID:CU0DnnRA0
    ちゃんとワクチン打てよ

    45: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:20:40.96ID:ID:X8kxxBYA0
    >>27
    チクワ打たせたいから報道してるだけやろ
    既に大量廃棄されているのに更に買い増すつもりらしいし、論理的に考えた上での行動だとはとても思えない
    国民としては、責任者をしっかり処分してもらいたいし、こんな無駄な浪費している政府に、税金なんぞびた一文も払いたくない
    増税とか言い出してるのは、ほんとアホだしクソ

    146: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:35:34.36ID:ID:Yi1YaTvA0
    >>45
    ワクチンこそ自費でいいよ

    37: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:19:23.63ID:ID:SRC9eCIc0
    夏場であれだと冬場は余裕で医療キャパ超えしそう

    40: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:19:50.82ID:ID:Hbb2oc8H0
    >>37
    早く緊急事態宣言を出して人の流れを止めないと

    76: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:25:06.07ID:ID:4gY5cMsd0
    >>40
    そんな無意味で害悪なものはいらない。
    馬鹿馬鹿しい感染対策や特別扱いをやめれば良いだけだよ。

    85: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:26:35.56ID:ID:PBa2KQJv0
    >>76
    緊急事態宣言のどこが無意味でバカバカしいの?
    一度すべて止めて抑え込むしかないんだがわかるかバカ?

    218: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:52:51.04ID:ID:R4ge6kOI0
    >>85
    中国が餓死者が出ようが気にしない人間は監禁のような激しい対策
    ペットまで処分する
    魚までPCR検査w
    とか徹底的にやっても感染は無くなってなくてロックダウンを繰り返してるのを知らんのか?

    38: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:19:25.17ID:ID:22Nzqy6b0
    減らねーな
    ある程度まで減っても完全には減らない状況が続くのかな

    65: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:23:31.43ID:ID:5oAwpaLZ0
    >>38
    共存の道を選んだ以上一生続くよ
    撲滅は難しい

    39: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:19:41.14ID:ID:8z04Ng0/0
    ハロウィンかな

    71: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:24:13.76ID:ID:L0jvLblZ0
    >>39
    それはこれからだ

    375: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:19:38.02ID:ID:RYJ6kbQm0
    >>39
    ハロウィンの影響が現れるのは、
    もう少し後じゃないの

    48: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:20:57.16ID:ID:fjwowfR70
    年末年始を控えてるこの時期に、増えてく傾向はよくないなー

    52: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:21:32.43ID:ID:cVbuzJwA0
    >>48
    ハロウィンあったからな

    328: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:09:43.36ID:ID:VOesNGKC0
    >>48
    去年も一昨年も11月あたりから増えだしたでしょ
    来年もこの時期からコロナは増える

    53: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:21:50.56ID:ID:dY9Tpv5O0
    だから、前から書いてるけど鉄道も止めて街も店も封鎖
    このくらいやらないとコロナは収まらないっつーの
    一気にこのくらいやってくれ岸田

    273: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:00:37.70ID:ID:R4ge6kOI0
    >>53
    中国みろよ
    人権無視でガチガチにやってるから
    それでもロックダウンを繰り返してる

    281: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:01:30.52ID:ID:j4jVCWoJ0
    >>273
    あれって滑稽すぎて腹抱えて笑えるレベルだなw

    286: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:02:23.26ID:ID:CX7wvl7f0
    >>281
    これ見てるとドリフのコントが糞つまらなく思える

    61: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:23:13.74ID:ID:8IUbdbDe0
    ハロウィン感染爆発くるかな

    91: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:27:08.47ID:ID:pQio82i40
    >>61
    上級国民「こっちは室内ノーマスク歓談で楽しんでるのに、下級は何言ってんだろうな?w」

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667290325/


    1: 七波羅探題 ★ 2022/11/01(火) 17:12:42.69ID:ID:38jqYWNn9
    東スポ2022年11月1日 17:01
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/243627
    れいわ新選組の山本太郎代表(47)が1日、不定例記者会見を開き、同党の水道橋博士参院議員(60)がうつ病と診断され、休職していることを明かした。

    博士はこの日、参院内閣委員会で質疑予定だったが、欠席していた。山本氏は「10月21日に博士から私に電話があった。深刻なうつ状態であると連絡を受けた」と明かした。
    博士は今年7月の参院選に同党から比例代表で立候補し、当選。たけし軍団出身者では東国原英夫氏以来、2人目で、選挙戦から政界に新たな風を吹き込んでいた。
    山本氏は「5月に選挙を出ることを決めて、怒とうの選挙戦に突入した。7月に無事、当選したが、最近まで休むことなく激務を務めていた。そればかりでなく、60歳を迎えて転職。そこから国会論戦に挑む大きなプレッシャーもあった。心身に与えた負担がかかっていた」と指摘した。
    博士は過去にも同じ病気で療養していたことを明かしている。「毎日更新する」と宣言していた日記は21日を最後に更新されず。ツイッターも同日の「代表、優しいわ。感謝。」の書き込みが最後で、支援者からは心配の声が上がっていた。
    山本氏は「先週、博士に対して、医師からドクターストップが出た。年内の仕事は難しいと。博士は医師に(議員)辞職したいと直接伝えたそうですが、今の時点で判断しないほうがいいと休職することにした」と話し、博士は一時、議員辞職も検討していたことも明かした。
    山本氏は「おそらく国会議員がうつ病で、休職することにご批判の声が出てくるかもしれない。私は意義のある決断だったと思っている。この国には過労だったり、仕事を原因とした精神疾患、自ら命を絶つ人が多く存在する。国会議員が病気について開示し、休むことで、今苦しまれている方々に対しても希望を与えるものじゃないかと考えます」とコメント。
    続けて「立ち止まれるきっかけになればいい。命より大切な仕事はありませんから」と理解を求め、ネット上で誹謗中傷や行き過ぎた報道がなされないよう願い出た。
    東スポWeb

    2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:13:08.86ID:ID:DpStzMeu0
    狙われてんのか?

    342: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:44:16.44ID:ID:aO6q3Kkd0
    >>2
    再発だからそれはないんでは?

    3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:13:55.79ID:ID:Y9fEY/RI0
    そういう契約のだけでしょ有名人に出てもらって議席だけ手に入れて早めに止めてもらって自分達の気に入ってるやつを付け替える
    ロンダリングしてるだけでしょう令和新撰組も N 国も😂

    26: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:17:45.51ID:ID:S+dH/EiL0
    >>3
    その手口は山本太郎の手口だわな

    44: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:19:44.71ID:ID:Y9fEY/RI0
    >>26
    立花も同じ事やってるよ
    人気者ユーチューバーお利口させて奇跡だけ取って早めに止めてもらって自分のお気に入りを切りに仕立て上げるというロンダリング。
    本人がそういう風に解説してた

    94: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:24:07.54ID:ID:th5a1sd00
    >>44
    最初にやったのは令和って言いたいんじゃね?
    ほんとにそうかは知らんが

    6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:14:28.44ID:ID:VcEJ7E2O0
    れいわは嫌いだが命や健康は大事
    博士さん今はゆっくり休んで元気になってくれ

    461: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:55:07.71ID:ID:mI/hWMW+0
    >>6
    嫌いな要素どこよ?(笑)
    俺はあからさまな工作員ばかりなところが嫌いだけどな(笑)

    635: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:10:44.20ID:ID:8ZSsj3ct0
    >>6
    裏切り者としての誹りに耐えらレなかっただけだろ

    7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:14:46.43ID:ID:I9WKoIws0
    れいわはこんなんばっかりやな

    48: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:20:08.24ID:ID:lj0AZUWj0
    >>7
    まあしかし、うまいところを突いてくる感じはある
    問題提起にはなってる

    67: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:22:08.16ID:ID:QSXFqiLd0
    >>48
    障害者の方を国会に参加させるのは山本太郎にしては良いアイデアだよな

    641: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:11:17.58ID:ID:nPbRxv9N0
    >>67
    小沢のアイデアだろwww

    8: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:14:54.85ID:ID:juAqoHqK0
    こんなやつの下で働いていたら

    769: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:22:21.16ID:ID:P5tKDLOL0
    >>8
    そこな

    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:15:04.07ID:ID:og9XYnKY0
    給料は?
    貰ってるなら許さんけど

    475: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:57:00.20ID:ID:DmEs79Dh0
    >>9
    間違いなく全額支給
    原資はもちろん血税な

    10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:15:13.88ID:ID:ljkoLt640
    こんなアホに政治なんかできないだろ。
    お前が叩いている人たちははるかに精神的プレッシャーがあんのによ。

    53: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:20:33.66ID:ID:taSQ2pHy0
    >>10
    自民党の生稲には何ができるんや
    そういえばスピードのメンバーもいたな スピード笑

    102: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:24:28.03ID:ID:ZeaUTsoB0
    >>10
    それも違うと思うw

    16: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:16:15.08ID:ID:ds/2nkiq0
    ガーシーやら水道橋やら生稲やら
    やはり参院選選出にははろくなのがおらんな

    482: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:57:30.78ID:ID:+e+N9jeR0
    >>16
    <ヽ`∀´ > 「チョパーリは実に多士済済で羨ましいニダw」

    799: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:24:40.88ID:ID:H6CXUG1L0
    >>16
    参議院というより比例という制度が問題なんだよ

    19: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:16:44.78ID:ID:XfTGJoIs0
    元々鬱だったんだろうな
    引っ張り出した奴は責任有るよ

    128: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:26:19.88ID:ID:bMq/yut80
    >>19
    躁うつだろうな

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:16:45.10ID:ID:ni2IjnUB0
    日頃から罵倒されまくってる政治家のメンタルってすごいな

    264: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:37:49.00ID:ID:3OQu/1ax0
    >>20
    同感、毎日ネットで叩かれまくっても平気なルリちゃんのメンタル欲しい

    753: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:20:58.83ID:ID:1QGC8dkH0
    >>20
    こいつも罵倒は得意なくせに打たれ弱いタイプか
    水道橋のせいで鬱になった奴もいるだろうに

    24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:17:15.17ID:ID:wXewU5Bw0
    仕事できないなら辞職して

    571: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:05:28.38ID:ID:PoO5cq8u0
    >>24
    それな

    34: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:18:26.25ID:ID:QUyJzATH0
    ふざけんなよ辞めろよ、
    テメエ他人がやってたらそう言うだろ?

    445: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:53:59.05ID:ID:Iv/Lfytj0
    >>34
    まぁ、そんな健康状態で立候補するなって言いそう
    政党には公認した責任があるって言いそう

    40: れいわ無職勝手連 2022/11/01(火) 17:19:11.41ID:ID:5fwtgq3r0
    れいわは弱者や障害者、病気に寛容な政党ですっ!
    れいわの勢いは止まらないぜ!

    307: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:41:17.18ID:ID:XTw27xoR0
    >>40
    感動ポルノ政党

    46: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:19:52.74ID:ID:zQF4pt8T0
    ネトウヨ:「ガーシーと生稲晃子は許すけど、水道橋博士は許さない!」

    75: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:22:28.22ID:ID:QPp1UEN00
    >>46
    生稲って今国会さぼってるの?

    54: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:20:38.75ID:ID:htUnu1HO0
    六年安泰、年金付きの参議様だぞ
    うっせーんだよ糞庶民
    なんだろうな

    162: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:28:42.66ID:ID:8yDmBx5s0
    >>54
    議員年金は廃止されてるよ

    823: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 18:27:04.97ID:ID:H6CXUG1L0
    >>54
    面の皮が厚いよな(笑)

    56: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:21:04.88ID:ID:IqsimObk0
    選管は補欠選挙の日程発表しろよ

    65: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:21:58.26ID:ID:VcEJ7E2O0
    >>56
    比例だから
    仮に博士さんが辞任してもれいわの次点が繰り上がるだけ

    72: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:22:22.35ID:ID:bZ/4qsvX0
    >>56
    比例区だから違うれいわが繰り上げ

    106: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 17:24:40.56ID:ID:VOesNGKC0
    >>56
    繰り上げ
    次点の大島くずおが議員になる

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667290362/


    1: 少考さん ★ 2022/11/01(火) 06:43:58.12ID:ID:fITs6YPZ9
    ※AFPBB News
    トゥンベリさん、COP27欠席へ 「グリーンウォッシング」非難
    https://www.afpbb.com/articles/-/3431560
    2022年10月31日 14:05
    発信地:ロンドン/英国 [ 英国 スウェーデン ヨーロッパ エジプト 中東・北アフリカ ]
    https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/810wm/img_cec53e2f3a6df36249f93cd912e5744488649.jpg
    英ロンドンのサウスバンクセンター内にあるロイヤル・フェスティバル・ホールで、新著「The Climate Book(原題)」の出版イベントに登壇したスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(2022年10月30日撮影)
    【10月31日 AFP】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(19)は30日、エジプトで来月開かれる国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)について、欠席する意向を明らかにした。環境に配慮しているよう見せかける企業戦略「グリーンウォッシング」の場と化していると非難している。
    (略)
    ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

    2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:44:53.04ID:ID:LwnBUDdp0
    みんなのうらみ

    469: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:03:54.31ID:ID:iMQUv3tT0
    >>2
    https://i.imgur.com/yYSrfKz.jpg

    513: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 11:40:10.34ID:ID:5Q55fl2i0
    >>469
    トンベリってこんなキャラだっけ

    571: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 13:47:37.83ID:ID:RbbuvmzW0
    >>513
    そのものだがw

    3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:44:58.69ID:ID:dXp7ZY7E0
    逃亡ww

    320: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:12:41.62ID:ID:yovJLL7H0
    >>3
    とんべりはにげだした!

    4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:45:09.74ID:ID:u7iq7ZaJ0
    ドンペリ?

    344: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:21:14.77ID:ID:xviUI6Gu0
    >>4
    トンブリ

    456: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:46:09.67ID:ID:iGoWxYQa0
    >>344
    畑のキャビアじゃねーよ!

    6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:46:30.80ID:ID:RNjN/YFi0
    寒いもんな
    家でエアコンつけてこたつに入ってアイス食うほうがいいもんね

    378: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:35:36.18ID:ID:+OHy65Dy0
    >>6
    家に篭もってる時点でかなりエコだな
    出歩く方がたくさんCO2を排出する

    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:46:53.76ID:ID:p/1HzQSG0
    太った

    514: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 11:40:40.90ID:ID:N/N8JtBn0
    >>9
    女になったのさ

    14: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:48:02.05ID:ID:46BAC/jA0
    バックレタ

    235: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 07:40:58.18ID:ID:+8anIHrP0
    >>14
    評価

    338: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:18:32.20ID:ID:Ak6pmEW10
    >>14
    天才

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:49:45.64ID:ID:Ww4N7Xux0
    相変わらず邪悪な顔してんな。

    594: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 14:29:56.06ID:ID:RbbuvmzW0
    >>20
    いくら笑ってても
    普段悪辣なことしてる詐欺師や暴力団員が笑ってるのと変わらんしなw

    22: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:50:50.35ID:ID:tt17JTJ40
    そもそもなんでこいつが出席するんだよ。ただの素人一般人だろ

    381: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:37:43.43ID:ID:KTcnMeKf0
    >>22
    バックに中国がいる。一般人ではないよ。

    388: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:44:09.91ID:ID:3wM2Ya1R0
    >>381
    日本ネット特有のデマ
    グレタは中国を名指しして批判する事もある
    例えば昨年は、中国の温室効果ガス排出量が米国やEU諸国と日本の排出量の合計よりも多かったと、
    「中国は依然としてWTOによって発展途上国に分類されている
    それはもちろん、将来と現在の生存環境を台無しにする言い訳にはなりません。
    中国が大きく進路を変えない限り、気候危機を解決することはできません」
    と訴えた。

    472: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:06:41.94ID:ID:KTcnMeKf0
    >>388
    国連で最初に演説した時、世界最大の排出国である中国に全く触れなかったろ。それを非難されたんで後付けでたまに言ってるだけ。
    そもそも一般人が国連で演説出来るかよ。バックにでかい国がいて、意図があってコイツを出した訳だろ。

    596: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 14:32:25.00ID:ID:MDK2TlWJ0
    >>472
    演説原稿書いた活動家が敢えて中国を外したのだろう。グレタは中国の現状を全くしらなかったのでは

    25: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:51:46.02ID:ID:qdywHvYE0
    トンベリ勢いなくなったな
    もう稼ぎきったか?

    623: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 15:13:46.20ID:ID:ZMc5xaYB0
    >>25
    トンベリ勢(ぜい)居なくなったな
    に見えた

    27: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:52:12.11ID:ID:b7huZ+Bw0
    チャッキーにしか見えない

    156: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 07:23:59.14ID:ID:L3wOyvZx0
    >>27
    これ。

    573: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 13:50:14.73ID:ID:qg9DmT4r0
    >>27
    キャベツ人形

    30: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:52:52.51ID:ID:+3B57WVO0
    早く誰か100万円投げ銭してやれよ

    550: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 13:07:28.76ID:ID:Mou49RpA0
    >>30
    グレポンwww
    武器みたいなっちゃったなw

    48: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:57:55.97ID:ID:R1I7DDyS0
    COP自体がもうCO2だの自然エネルギーだのとか言ってられなくなってるしね
    グレタ氏も原発容認とも取れる発言してるしね

    408: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:00:25.74ID:ID:gj3Ux+Fq0
    >>48
    原発容認は最初から、一貫して変わってないだろ
    CO2削減のためになるんだから

    55: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:58:33.80ID:ID:0JQwBE4/0
    このスレは凄い男の嫉妬が渦巻く予感
    良い事言って実践してるのに
    何がお前らを苛立たせるんだろうね?

    62: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:59:55.15ID:ID:0egfMPRD0
    >>55
    ヨーロッパや日本の炭酸ガス排出は鬼のように叩くのに
    中国の炭酸ガス排出には一切言及しなかったところ

    63: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 06:59:56.00ID:ID:6Pfos0c+0
    >>1
    刃牙にこんなのいなかった?

    67: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 07:00:51.19ID:ID:0egfMPRD0
    >>63
    ゴブリンスレイヤーで見た

    98: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 07:10:10.87ID:ID:aIj2gFSh0
    >>67
    ウソつけ、こんなブサイクなゴブリン出てこないぞ

    71: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 07:01:53.78ID:ID:MAAKrxbG0
    コイツが欠席したからって何なんだよw
    首脳でも要人でもない単なるガキだろw

    80: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 07:05:09.61ID:ID:NotqnMNv0
    >>71
    おまえが喚こうか誰も相手にしないけど、グレタちゃんが一言つぶやいたらトランプやプーチンが真っ赤になるくらいには影響力はあるからな

    99: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 07:10:13.47ID:ID:MAAKrxbG0
    >>80
    相手を怒らせるだけってw
    単なるヤカラやんw.

    104: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 07:11:33.62ID:ID:NotqnMNv0
    >>99
    君の言葉でトランプやプーチン反応してくれる?つまりそういうことw

    110: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 07:12:29.20ID:ID:MAAKrxbG0
    >>104
    反応させてどうするのよw
    それで環境良くなったっけ?w

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667252638/


    1: ぐれ ★ 2022/11/01(火) 08:17:31.46ID:ID:eIgCkW/L9
    ※2022/10/31 19:13
    英国防省は10月31日に発表した戦況分析で、新たに動員されたロシア兵に支給されている銃が、1959年に初めて導入された「AKM」と呼ばれるライフル銃の可能性があると述べた。多くは保存状態が悪く、ほとんど使用不可能な状態とみられるという。
    英国防省によると、動員兵がAKMを使っているとみられるのに対し、ロシアの正規軍は大半がAK―74Mなどの銃を使用。これらの銃で使われる弾丸は互いに異なり、ロシア側は戦線に2種類の弾薬を届ける必要が生じるという。英国防省は、「すでに疲労状態にあるロシアの物流網が、さらに複雑な対応を迫られそうだ」と記している。
    続きは↓
    朝日新聞デジタル: ロシア動員兵の銃、ほぼ使用不可能か 英国防省が分析、保存状態悪く:朝日新聞デジタル.
    https://www.asahi.com/articles/ASQB0672SQB0UHBI02R.html

    4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:18:58.17ID:ID:/Pn6rBd60
    本当に肉の壁だった可哀想に

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:24:47.43ID:ID:8ZSsj3ct0
    >>4
    自律型自滅ドローン

    6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:20:04.88ID:ID:NSxsKruL0
    という割には、領土奪還がそこまで進んで無い気がするので、西側の情報誘導・・・って感じもしてるな・・・

    285: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:51:19.06ID:ID:R92NzzM+0
    >>6
    ウクライナ側にロシアが仕掛けた地雷原を突破できる装甲車の数が足りてないから進軍速度は落ちてるらしい。地雷処理しながらじわじわ進んでるって

    7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:20:39.84ID:ID:2w9/MV0n0
    どうせ2週間で死ぬんだからなんでもいいんだろ

    269: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:45:09.95ID:ID:Z/zvz9VI0
    >>7
    情報操作だろう?連れてくるだけで手間なのに使い捨てにするかよ。制圧した地域の警備させてるという報道もある。
    使い物にならない銃渡されて死にに行くとか無理があるでしょう。

    275: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:47:51.53ID:ID:Jiju6Zig0
    >>269
    旧日本軍も食糧や武器弾薬の補給なしに南方のジャングルに送り込まれてたろ

    300: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:57:02.59ID:ID:Z/zvz9VI0
    >>275
    精神力でカバーしろ!が徹底していたし、戦地から母ちゃんに電話するとかSNSで呟くことも出来なかった。いろいろ違いすぎる。

    308: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:00:06.66ID:ID:hlBcFLTn0
    >>300
    陛下の御神力で神風が吹くので
    あとは各々の精神力でカバーすれば竹槍でB29も撃墜可能だと信じられてたしな

    8: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:20:57.75ID:ID:b6GlyaLU0
    カラシニコフも作れないのか

    28: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:26:19.97ID:ID:8ZSsj3ct0
    >>8
    アフガニスタンから調達できんのかね
    シナチクのポチ政権だから無理なんかな

    10: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:21:15.27ID:ID:FCtnzoRa0
    プーチンの暴走なら同情するけど
    ロシア人が煽ったからプーチンが動いただけやからなぁ
    なんか戦争終わったらロシア人被害者面しそうで怖い

    46: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:30:10.05ID:ID:8ZSsj3ct0
    >>10
    そこは「ドイツ方式」ですよ
    「我々はプーチンに騙されただけ!プーチンダメ絶対!」

    331: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:08:33.07ID:ID:EPeGMGiq0
    >>46
    ロシアが負けを認める→景気のさらなる悪化、経済の停滞→新指導者「ウクライナを足がかりに英米が侵攻してくる」→第二次ウクライナ侵攻へ

    13: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:22:57.70ID:ID:adM4On2W0
    武器持たせるとウクライナに渡っちゃうから
    だろうね。
    だとしたらこの動員そのものに意味があるのか? ロシア人殺す以外で

    17: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:24:28.77ID:ID:A7+oHFGk0
    >>13
    肉壁で時間稼ぎにはなってる
    なおウクライナ人も冬耐性はある模様

    24: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:25:33.90ID:ID:adM4On2W0
    >>17
    プーチン最初から戦略がおかしいが。
    こいつこそロシア最大の敵じゃねーのかな

    14: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:23:04.44ID:ID:rZjQASW+0
    それを持ってウクライナ兵を見つけるための的になりに行くんだね
    良くクーデター起きないね
    ロシア人は愛国心があるのかバカなのか

    27: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:26:08.86ID:ID:JqBafq480
    >>14
    愛国心のあるバカ。これだね。

    21: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:24:47.96ID:ID:QqifLLxe0
    AK47 5.45 x 39mm
    AKM 7.62 x 39mm
    モシンナガン 7.62mm x 54R
    補給の人はたいへんだなあ

    535: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 13:06:08.65ID:ID:LeOwhiAl0
    >>21
    AK47も7.62じゃ無かったか?

    536: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 13:08:45.23ID:ID:QCMPtqrD0
    >>535
    AK74の間違いなんだろ

    30: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:26:31.65ID:ID:cdPaHKiJ0
    しかしプーチンの顔色を見ると色艶よくて良く眠れているようだ。 食欲もあるようだし

    262: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:43:18.41ID:ID:of5edBSK0
    >>30
    本物とは限らない

    476: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 11:43:20.21ID:ID:E6SEdjfI0
    >>30
    重病説とはなんだったのか

    34: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:27:02.51ID:ID:ihjgxh8p0
    日本なら竹槍

    201: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:11:48.42ID:ID:yp80m+6X0
    >>34
    竹槍の方がマシかもしれん

    41: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:29:06.50ID:ID:0CA0iJdC0
    世界中から武器送って貰ってるウクライナが
    使えない武器持ったロシアに東部を大きく占領されてる不思議

    86: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:42:30.87ID:ID:FUYW8Zrh0
    >>41
    開戦時はNATOやアメリカと対峙する戦力だよ
    ただ消耗が多すぎて徴兵にわたす分の在庫がないのは当たり前
    経済制裁で生産もはかどらないし

    43: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:29:44.23ID:ID:bafz+6JW0
    5月の時点で
    ベルダン式ライフル銃を使ってる!
    1870年〜1891年にかけてロシアで使われてたやつ
    とびっくりされてるからな
    今支給されてるのがサビサビで動かないのは当たり前なのかもしれない
    https://twitter.com/bryhynets/status/1525815232618237954
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    596: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 15:26:32.88ID:ID:SjHD6jDK0
    >>43
    そのうち火縄銃が出てくるんじゃないだろか

    599: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 15:31:24.14ID:ID:FjWYacte0
    >>596
    38式とか出てくるかもな
    日露戦争後に38式を大量にロシアに売ってるし余った弾で
    フェデロフアフタマート作ってるしな

    50: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:32:16.78ID:ID:3cHmwyNh0
    歩兵自体が戦いの役に立ってないし、ただ殺されに前線に来てるようなもので
    手持ちの銃がどんな性能でも関係なさそう
    影響あるとすれば、そんなものを手渡された兵士の士気ぐらいだろ、一気にやる気なくなりそうw

    483: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 11:49:08.50ID:ID:uUy1efyZ0
    >>50
    人間レーダーとして使ってるらしいな。
    彷徨かせて攻撃誘発させて発火点を探る。
    敵のいるとこがわかったら数キロ四方をロケット弾で耕す。
    訓練もいらない効率的な運用。

    486: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 11:50:57.13ID:ID:dRwOCkRZ0
    >>483
    旧日本軍の特攻隊以上の使い捨てだな他に地雷原探知機としても使われてそう

    52: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:32:28.69ID:ID:ROZ+GvFw0
    相手を倒して装備を奪って強くなるんだな

    56: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:34:13.27ID:ID:adM4On2W0
    >>52
    ドラクエの一番最初でも
    スライム倒せるくらいの装備はくれるだろw

    374: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:38:32.51ID:ID:RNQJe9E90
    >>56
    この銃だってこん棒位には殴れるだろ

    522: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 12:44:41.84ID:ID:yC1uaGZA0
    >>374
    ウクライナ兵士はスライムじゃねーだろw

    57: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:35:03.28ID:ID:qA4w9kiFO
    こういうフェイクニュース流すのって楽しいのかな

    79: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:40:43.63ID:ID:tcwTmXPW0
    >>57
    この戦争に投資してる連中に向けた記事だろ

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667258251/


    1: 首都圏の虎 ★ 2022/11/01(火) 08:58:44.75ID:ID:j6uy90fF9
    車ではねた女性をボンネットに乗せて約100メートル走り、そのまま逃げたとして、香川県警丸亀署は31日、丸亀市、アルバイトの女(22)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。「人とぶつかったと思っていなかった」と容疑を否認しているという。
    発表では、女は31日午前6時頃、丸亀市飯山町の県道で軽乗用車を運転中、自転車に乗っていた近くのパート従業員の女性(66)をはね、逃走した疑い。女性は骨盤骨折や外傷性くも膜下出血などの重傷を負った。
    事故から約20分後、目撃者の110番で駆けつけた同署員が現場にいたところ、女は親族と戻ってきたという。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9057d13e43b735a5f494278c38175af3a9c1f656

    2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:59:33.45ID:ID:iX13RQYK0
    うどんかなんかだと思ったんだろ

    210: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:55:58.35ID:ID:ZyZlW4Gj0
    >>2
    香川民がうどんにそんな酷いことをするわけない

    213: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:58:06.10ID:ID:4qyNeDRs0
    >>210
    踏みうどんで異教徒を迫害してるんだが?

    3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:59:35.41ID:ID:LwGg5R1p0
    うーんこれは気づかないなあ無罪

    300: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:46:03.46ID:ID:7M3mCB5w0
    >>3
    車こんなだぞ。
    人だと思わなくても何とぶつかったか確認しようと止まるだろ普通。
    飯塚並みの狂気を感じるわ。
    https://i.imgur.com/aabOxeL.jpeg

    310: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:49:49.82ID:ID:W1UETXXw0
    >>300
    これで気づかないは無理有りすぎるなw
    悪いが交通刑務所行くかオレと結婚するかを選ばせてやってほしい
    コレでオレも結婚でき少子化対策にもなる

    312: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:53:15.18ID:ID:8rb2I5vU0
    >>310
    次にボンネットに乗るのはお前かもな

    4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 08:59:45.92ID:ID:z4PtQS390
    人間じゃなきゃ
    なんだと思ったのかね?

    279: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:29:15.02ID:ID:pEYuDpX60
    >>4
    天狗

    409: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 12:08:12.53ID:ID:5/P8sMuL0
    >>4
    今流行りのサタンじゃないかな?
    かなり統一されてるわ。
    自民党「旧統一教会と接点」結果報告 県内は3国会議員
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220908/8030013964.html

    633: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 15:44:41.35ID:ID:A6Q3zEqZ0
    >>4
    ウードン

    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:01:24.40ID:ID:+e+N9jeR0
    BBA脳内「わたしは悪くないわたしは悪くないわたしは悪くない」

    35: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:09:05.37ID:ID:1X8AbQRG0
    >>9
    22歳だけど

    161: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:40:27.05ID:ID:AQxBFWni0
    >>35
    ロリコンなんだろ

    12: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:02:33.99ID:ID:xt408ZnI0
    くも膜下に骨盤骨折、重体だろ?
    高確率で後遺症も残るだろうし

    132: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:35:48.93ID:ID:X1oX3FYa0
    >>12
    下手したら死ぬ怪我だな

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:04:44.35ID:ID:qiGkMeoy0
    じゃあ、なんで現場に戻ってきたんだ?
    熊を引いたままボンネットに乗せて走ったんだよね!お母さん一緒に現場みにいこう!みたいな感じ?

    195: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:52:19.43ID:ID:u3cT+E5Q0
    >>20
    万が一を考えて不安になったんだろ
    よくあること

    271: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:23:21.54ID:ID:pG6uPdM80
    >>20
    香川県に熊は居ないのです

    306: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:48:40.38ID:ID:CA4D5V2z0
    >>20
    はねたのは母です
    22歳マン

    21: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:05:09.39ID:ID:GACl5y2m0
    >「人とぶつかったと思っていなかった」と容疑を否認しているという。
    >事故から約20分後、目撃者の110番で駆けつけた同署員が現場にいたところ、女は親族と戻ってきたという。
    人とぶつかった認識無いのに親族と現場に戻るって無理ありすぎだろコイツ

    141: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:37:00.19ID:ID:X1oX3FYa0
    >>21
    否認しようがひき逃げには変わりない
    それに取り調べで落ちて追加で余罪付きそう

    537: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 13:36:44.84ID:ID:yCmgTVov0
    >>141
    余罪は分からんが心証は最悪なので民事できっちりカタに嵌められるだろうな

    23: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:05:31.47ID:ID:r1C9h7kQ0
    そんなこともわからんなら追加で免許取り上げないとダメだな
    一生車に乗ってはいけない

    36: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:09:28.11ID:ID:MGWTjE920
    >>23
    本当それ
    この手の言い訳する奴に免許与えちゃ駄目だ

    206: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:54:52.77ID:ID:XrpPw1EY0
    >>23
    さすがに22でこれじゃあね
    残りの人生ハンドル握らせちゃダメだわ

    26: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:06:34.66ID:ID:fz8LTBlp0
    そんな言い訳するくらいなら「オークだと思った」くらい言えよ

    126: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:33:16.38ID:ID:5AyN9CyK0
    >>26
    オークだとは思わなかったんじゃないか

    269: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 10:21:45.80ID:ID:KCbi/ZRh0
    >>126
    なるほどw妙に納得した

    28: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:06:57.62ID:ID:op3qxw1p0
    >>1
    一方、田川のクッキングパパ女は一部地元紙に氏名を報じられただけで逮捕はされず

    573: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 14:08:52.26ID:ID:MX7JV7HM0
    >>28
    犬の散歩中の40代男性を轢き殺した事件。水路に落ちての窒息死だった。
    現場から離脱した明らかな救護義務違反。
    ウィンドガラスがべっこりと人型に凹んでいた。
    マンコ割を許すな。

    29: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:07:58.72ID:ID:KLsh5sou0
    誤ったら負け、認めたら負け
    与党の政治家がこんなだからか?
    ひき逃げがデフォルトの行動になってるイメージ
    実際どうなん?ひき逃げ率増えてないの?

    78: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:23:19.99ID:ID:juO0yu1s0
    >>29
    んっ、野党とマスコミの間違いやろ?

    208: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:55:15.05ID:ID:Zw7iPJQr0
    >>78
    だよなぁ
    悪夢の民死政権とか酷かったしな

    34: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:09:02.02ID:ID:jMZ+sH7/0
    平気で嘘ついて
    しまいに記憶の改竄するのがまんさん

    88: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:25:25.14ID:ID:HC1YgypX0
    >>34
    日本与党の特技じゃん
    あと無実主張は痴漢男の常套手段

    567: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 14:04:24.35ID:ID:i9Rran8o0
    >>88
    まぁ野党なら知見にないって言えば大丈夫だからな

    43: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:11:44.19ID:ID:xpRHb0oy0
    事故車両
    https://i.imgur.com/aabOxeL.jpeg
    この程度の衝撃だと人を轢いたと気付かなかったのも無理は無いのかも知れない

    163: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:41:13.16ID:ID:61oAyKWP0
    >>43
    だな、急に視界が悪くなったなくらいだな

    172: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:45:07.43ID:ID:OaghTj0U0
    >>163
    女「あんれぇ?なんだかチョット前が見にくくなったなぁ~まいっか」
    ってアホか!っ(笑)

    173: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/01(火) 09:45:46.56ID:ID:18WLSjFV0
    >>172
    メガネが曇ってるかと思ったかも

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667260724/

    このページのトップヘ