1: ばーど ★ 2023/12/23(土) 07:03:46.59ID:ID:YnITXHYm9
【ブリラム(タイ東北部)=赤間建哉】トヨタ自動車の豊田章男会長は22日、完全子会社のダイハツ工業で新たに見つかった試験不正の問題を受け、「親会社として全面協力し、立ち直らせる」との考えを示した。タイなどの東南アジアでもダイハツが関わるトヨタブランドの複数車種で出荷停止が続いており、影響が広がっている。
タイ東北部ブリラムで22日から開催中の耐久レースへの参加に合わせて開いた記者会見で明らかにした...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。残り753文字
日経新聞 2023年12月22日 18:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS227DW0S3A221C2000000/
※関連スレ
トヨタ豊田章男会長「ダイハツは別会社になるくらいの改革が必要」 滋賀工場従業員に「告発してくれてありがとう」★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703248578/

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:04:48.58ID:ID:emqS3z4e0
完全子会社化か

186: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:50:32.23ID:ID:ABe47Tfo0
>>2
すでに完全子会社なんですがそれは

234: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:59:33.23ID:ID:UJ1BAQep0
>>186
完全子会社になってる意味がなかったな今回は

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:05:42.36ID:ID:KrfjqdaT0
ダイハツや三菱だけじゃなく
スズキなど他社もやってると思ってるよ。
内部告発が無いだけで

185: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:50:23.87ID:ID:z9acwI7F0
>>4
そういう書き込みは企業から訴えられる場合があるので
気を付けましょうね

191: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:52:16.30ID:ID:qk7hk0qj0
>>185
そうやな。
ユーザーのクレームなら正当だが、
乗ってもない車の陰謀はあかんね

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:05:51.67ID:ID:sMS8hyrs0
ダイハツもトヨタも戦前はたいして規模は変わらなかったはずなのになんでこれ程の差がついたんだ?

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:10:58.23ID:ID:6mgIYHzs0
>>5
大阪と名古屋の差でしょ?

197: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:53:03.73ID:ID:ABe47Tfo0
>>24
愛知って製造業ではトリプルスコアで日本一だしな…

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:06:20.36ID:ID:oqfrJInB0
>>1
会見で
トヨタアキオが
安倍しぐさ

321: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 08:16:26.51ID:ID:c167n2Hp0
>>6
いわばまさにこれ
おまえがすべての元凶だろうがよってな

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:06:27.99ID:ID:JlaTwyX+0
俺の妻はダイハツムーブと呼ばれている
誰でも簡単に乗らすポンコツバカ女だ

278: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 08:07:52.48ID:ID:+7XR6mCR0
>>7
乗り突っ込み

661: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 09:39:57.56ID:ID:85Ubw3340
>>278
このレスは秀逸。

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:06:39.18ID:ID:Iu6qpe8S0
ダイハツ
大阪発動機
大 > ビッグ 発動機 > モーター
ビッグ (゚д゚) モーター
\/| y |\/
ビッグモーター

785: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 10:11:57.96ID:ID:Li0zAkyM0
>>8
古き良き2ちゃんらしくて好き

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:06:50.32ID:ID:2bV0/dMU0
取り敢えず関係者は逮捕されてもいいレベル

567: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 09:15:00.04ID:ID:thJqBy+T0
>>9
そうだよね
普通に犯罪者

586: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 09:20:16.44ID:ID:cHyUgoHP0
>>567
経済犯罪許すから日本は停滞した
VWの時は米国は実行犯の開発の偉いさんに8年の実刑出して牢屋ぶち込んでる
課長級も3年牢屋にぶち込んだ
欧州も流石に経営者を裁判にかけた
そりゃリターン合わんから不正をあんましなくなる、そりゃ0にはならんよ
日本だって飲酒運転厳罰化以降激減した
個人に与える罰ってやっぱり効果的なのよ
何年も牢屋ぶちこまれるなら不正やろうって現場は減る

620: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 09:27:14.40ID:ID:thJqBy+T0
>>586
最近の政治でも逮捕案件のが注意くらいになってるの腹立たしいけど
不正したやつは全員逮捕するべき

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:07:12.41ID:ID:ERBZtLZ+0
それはいいけど今走ってるダイハツ車どーすんの

169: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:46:17.73ID:ID:NvR8iaEj0
>>11
事故らないように安全運転するだけ

348: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 08:21:14.94ID:ID:2QPlNc+A0
>>169
事故らなくてもタイマーでエアバッグ開くぞ

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:07:54.07ID:ID:9si2H/DV0
本当にダイハツだけ?

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:15:34.57ID:ID:DgR7FsSf0
>>16
日野自動車だけ?

ダイハツだけ?

次は親会社のトヨタ

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:09:37.43ID:ID:fVyzFjqh0
立ち直らせるって…
世間から見たら実質トヨタがやったようなもんやろ

446: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 08:45:13.99ID:ID:HWW6A9aZ0
>>20
マジこれよな

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:10:20.68ID:ID:ELU043Qh0
何他人事の様に言ってんだ
お前が社長だった時の100%子会社の犯罪だろ
お前の犯罪だよ

473: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 08:51:30.19ID:ID:k5D9a19O0
>>21
これ

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:10:41.29ID:ID:H/mymwTe0
ふざけんなよ
人の命何だと思ってんだこの国賊が
つぶれろや

123: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:33:05.11ID:ID:awBPUHLs0
>>23
お前が全従業員の生活を補償しろ

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:11:03.18ID:ID:RKn6rblJ0
日野ダイハツ
トヨタの子会社の辿る運命
日野はトヨタが株売って子会社から切られたけど
ダイハツはどうなるんだろう

163: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:43:16.48ID:ID:pva1kjV60
>>25
軽規格のEV屋
今回の不正リークは下請けを切るためのシナリオ

171: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:46:46.87ID:ID:Iu6qpe8S0
>>163
スゲー流石土曜日だ 下手な陰謀論よりあり得る説だな

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:15:17.08ID:ID:1FfPQqL60
トヨタは被害者だぞ

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:17:35.01ID:ID:mHX/AU4n0
>>36
いうてもダイハツの社長はトヨタからの派遣組何だが?

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:16:08.59ID:ID:dFaadSgi0
とりあえず家のキャストを買った時の値段で引き取ってくれ

310: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 08:14:23.64ID:ID:pva1kjV60
>>39
キャストは6月に生産終了だろ
これと交換してくれんじゃね?
https://i.imgur.com/k4K9Nf6.png
ここまでのパクりは許さないだろ

396: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 08:33:12.71ID:ID:ABe47Tfo0
>>310
中華メーカーは日本車を3Dスキャナーで読み込んでパクるからなw
まあダイハツもオマージュ()は多いし
キャンバスとかミラジーノとか
そういえばミラジーノって、オースチンだかローバーだかにライセンス受けてたって本当だろうか?

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:17:44.62ID:ID:nj+QeM940
今まで作って売ったモノはどうすんだ?

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/23(土) 07:18:59.49ID:ID:mHX/AU4n0
>>49
詐欺商品だけど回収はしないし
消費者保護(本来はおそと走っちゃ駄目な車だけど)の名目でそのまま走らせまーす

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703282626/