1: Ikhtiandr ★ 2024/03/07(木) 05:56:35.62ID:ID:fnMEA1kA9
高級腕時計の「シェアリングサービス」をうたい、多数の腕時計を預かっていた大阪の会社が突然解散を発表し、腕時計の一部が無断で売却されるなどしていた事件で、会社関連の口座には、腕時計を借りた人からのレンタル料の入金などがこれまで確認されておらず、事業の実態が説明と異なっていた疑いがあることが、捜査関係者への取材でわかりました。
この事件は、高級腕時計の持ち主と、借りて使いたい人の「シェアリング」を仲介する「トケマッチ」というサービスを運営していた大阪の会社が、ことし1月に突然、会社の解散を発表し、持ち主が預けていた多数の腕時計が返却されないままになっているものです。
警視庁は会社の代表を務めていた福原敬済容疑者(42)が、預かっていた高級腕時計の「ロレックス」を持ち主に無断で古物商に売却したとして、業務上横領の疑いで逮捕状を取り、指名手配しています。
トケマッチのサービスについて、会社は腕時計を借りた人が月額のレンタル料を支払い、持ち主は時計のランクに応じた預託料を受け取れる仕組みだと説明していました。
しかし、捜査関係者によりますと、会社関連の口座には腕時計を借りた人からのレンタル料の入金の記録がこれまで確認されていないなど、預かった時計を実際に貸し出していた形跡が見られず、最初から売却を目的に腕時計を集め、売却で得た金の一部を持ち主に回していた疑いもあるとみられるということです。
福原元代表は、会社の解散を発表した当日に中東のドバイに向けて出国していたことがわかっていて、警視庁は今後、元代表を国際手配して行方を捜査するとともに、会社の取り引きの詳しい実態を調べることにしています。
NHK NEWS WEB 2024年3月7日 5時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240307/k10014381471000.html

2: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 05:57:31.46ID:
まじでクソ企業だな

15: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:01:47.97ID:ID:iNACBZ4C0
>>2
時計なんか貸し借りするアホ人間がクソ

32: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:08:41.68ID:ID:lg5JrrcI0
>>2
企業もしてないじゃんw
騙す事しか考えてないんだからww

264: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 07:37:13.93ID:ID:KP+2v05L0
>>2
最初から分かってたこと

3: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 05:57:53.66ID:ID:+59VVLWs0
偉人の言葉
・黄真伊『嘘つき日本人とは関わってはならない』
・尹東柱『日本人の意識改革は不可能』
・金玉均『余は支那人や日本人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・孫秉煕『日本人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・安重根『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。日本人だ』
・安昌浩『日本亡国の原因は、日本民族という人間にある』
・鄭周永『日本人と関わるな』
・李箱『不逞倭人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・柳寛順『動物のほうがこのような汚い日本人よりもまし』

33: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:09:03.10ID:ID:8R7WbA4d0
>>3
全部コリアンが言われていることをそっくり日本人に返しているだけじゃん

45: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:12:41.68ID:ID:2tPoWSEX0
>>33
ウンコリアンてなんでかそういうの好きだよな
火病とか日本にない単語が出てきて矛盾しているのにガンガンオウム返ししてくる語彙力のなさ

58: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:15:05.91ID:ID:8R7WbA4d0
>>45
窓際のトットちゃん(黒柳徹子)
にも
悪口をオウム返ししてくる
かわいそうなコリアンの子供の話が出てくる
その悪口が「チョーセンジン!」って奴

5: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 05:58:21.71ID:ID:GTZ+QFaX0
これ詐欺なんじゃないのか

17: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:02:57.74ID:ID:iNACBZ4C0
>>5
高級時計くらい自分で買えよwww
いくら円安でも数百万じゃん貧乏人www

188: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 07:07:48.06ID:ID:6ZhmpZLG0
>>17
話題逸らすなバカ

11: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:00:15.56ID:ID:pFHr+zZB0
まぁこんなん詐欺に決まってんのに貸し出す方もアホすぎん?金持ちって意外と頭悪いんやな

322: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 07:50:50.26ID:ID:XReH6BqI0
>>11
カーシェアの時計版だから

583: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 09:46:51.24ID:ID:Q0Ig/2/D0
>>322
カーシェアリングは企業が車を用意するんだろ?
トケマッチのやり方だと、自分で高級車を預けて利益が返ってくるわけだろ
そんなのリスク高すぎだわ

592: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 09:51:37.68ID:ID:B5+OKbJO0
>>583
前にあったけど知らんのか
高級車専門カーシェア会社が破綻で600人がローン地獄 顧客が語る“詐欺的ビジネス”の全容

596: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 09:56:01.09ID:ID:SEfNyVfW0
>>592
あれ恐ろしく割高な車買わされたり
車が存在しないのもあったんだっけ?

18: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:03:37.33ID:ID:hbN7u3dF0
人気サービスとかでTVのニュースで放送されてよな

528: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 09:24:07.42ID:ID:vtqWZNbF0
>>18
マスコミは何をソースに報道したのかな?
ある種、詐欺の片棒を担いだに等しいな

532: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 09:25:26.99ID:ID:rU5OEjLz0
>>528
借りた人側には取材したんかねえ

544: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 09:31:23.62ID:ID:s8qZDpuj0
>>532
レンタル料のにゅう人確認できず=借りた人いないと思われるって話じゃないの?

561: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 09:40:18.89ID:ID:rU5OEjLz0
>>544
テレビ局や雑誌がこのサービス大宣伝する時の話

20: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:05:04.66ID:ID:ymim1NPw0
時計レンタルビジネスやってるのここだけじゃないし時計レンタルビジネス自体は成り立つんじゃないのか

60: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:17:07.90ID:ID:4IpL/12h0
>>20
貸したい人と借りたい人をマッチングさせて、貸出実績に応じて持ち主にお金を払うのなら成り立つ可能性はあるけど、
貸出実績が無くても年利18%の預託料を払うなんていうのは成り立たないだろうね

67: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:20:24.76ID:ID:lg5JrrcI0
>>60
年利20%じゃなかった?w
普通に考えたら詐欺って気づくけどなw
元本保証の年利を考えるとwww

90: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:29:31.75ID:ID:4IpL/12h0
>>67
本当にそんなに高利を支払っても儲かるなら、他社が続々と参入してくるだろうし、そうなると高利の保証なんてできなくなるに決まってるのに
なんでこんなのに騙されるのかね

21: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:05:24.40ID:ID:g7ac7QOR0
次は彼女や女房のシェアリングサービスでいこうぜ

110: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:38:18.49ID:ID:V5BwJw7E0
>>21
これは流行りそう

117: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:41:03.84ID:ID:50HGrhWN0
>>110
すでにあるだろ

23: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:05:46.22ID:ID:sdqgAGtj0
時計貸す奴 詐欺師
時計借りる奴 詐欺師
詐欺師しかいなくて草
そもそも時計なんか借りて何すんだよw

27: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:07:21.84ID:ID:g7ac7QOR0
>>23
詐欺師が羽振り良く見せるためになら使えそうだなw

265: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 07:37:46.16ID:ID:OrI7IROb0
>>27
高級外車のレンタルもそんなんに使われたりもしたのかな?
2、3年前に破綻したとかの記事見たけど

31: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:08:22.97ID:ID:Bc50+DSe0
https://i.imgur.com/GDKTCDm.jpg
https://i.imgur.com/zXG1sKQ.jpg

389: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 08:28:13.30ID:ID:7fhQvFh70
>>31
騙されるやつが悪いというのは、後だから言える話で
メディアも一緒になって責任の一端あるよなと思う

404: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 08:34:24.69ID:ID:PGHdXWO30
>>389
いやー騙される奴らが悪いと思うな

527: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 09:24:02.48ID:ID:1UFdPodc0
>>404
騙される奴ら「も」で良いやろ
片方しか思考出来ないアホなのかな

36: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:09:40.76ID:ID:jnNofdjQ0
会社のプロフィールがヤバいよな。
それに代表者が偽名を名乗ってる時点でw

43: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:11:45.17ID:ID:8R7WbA4d0
>>36
また通名か

39: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:10:41.62ID:ID:mXy4WWpE0
でもブランド品を借す会社とかは昔からあったわな

46: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:13:01.49ID:ID:lg5JrrcI0
>>39
それはその会社の資産だろ?w
これは仲介業者だよw
又貸しを信じる奴が馬鹿w

40: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:10:49.53ID:ID:V5BwJw7E0
高級時計貸して傷だらけになって戻ってきてもええんやろか
それはそれで「味がある」とか「深みが出た」とか言うんやろか

50: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:13:23.73ID:ID:tbKmpVrl0
>>40
これに手を出したやつはそもそも時計が好きなんじゃなくて
一時期流行った高級時計は投資とか資産とか
そういう視点で買ったやつなんじゃないのかな

だからそれを運用できるって言う理屈にハマった

141: アフターコロナの名無しさん 2024/03/07(木) 06:51:12.84ID:ID:1CKsh4U+0
>>50
>高級時計は投資とか資産とか
>そういう視点で
高い授業料になったね

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709758595/