労働者


    1: 蚤の市 ★ 2022/10/29(土) 21:06:08.38ID:ID:9/gKvN8v9
    働く人の賃金への分配が滞っている。財務省の法人企業統計をもとにした民間試算で、2021年度の労働分配率は62.6%と前年度から5.7ポイント低下した。バブル景気で企業の利益が伸びた1990年度以来の低水準だった。利益を内部留保や配当に回す企業の姿勢が影響している。物価高が続く中、賃金への十分な還元がなければ個人消費を下振れさせかねない。
    労働分配率は企業の稼ぎがどれだけ人件費に回ったかを示す。低...(以下有料版で,残り1450文字)
    日本経済新聞 2022年10月29日 19:38
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09C650Z00C22A9000000/

    4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:07:32.77ID:ID:G87QRa7W0
    そろそろ10年たつから150万一気に上がるで

    628: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 23:30:20.74ID:ID:wnTEsZvK0
    >>4

    山神烈士に暗殺されたから無理w

    5: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:07:37.60ID:ID:shEb1h9x0
    公務員と違って利益ないなら賃上げできませんからね

    192: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 22:02:01.29ID:ID:vW2WsgRp0
    >>5
    利益が出たのを従業員でなく株主に回すようになりました、って記事やぞ

    8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:09:43.87ID:ID:fgRhls+I0
    中韓パヨクと戦っていくためには
    経営の基礎体力すなわち内部留保の充実が不可欠だからな
    小さい稼ぎでは分配も少ない
    大きく稼げば大きく帰ってくる
    今が我慢のしどころだよ

    191: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 22:01:55.16ID:ID:siuM0he+0
    >>8
    痛みに耐えてよく頑張った
    感動した

    202: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 22:04:16.78ID:ID:2pgA+k900
    >>191
    出て来て土下座しろよ

    12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:10:32.96ID:ID:Qe921sxy0
    正社員制度辞めたら内部留保要らなくなるし賃金も上がるんだけどなあ

    612: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 23:26:42.90ID:ID:5fvao6CB0
    >>12
    派遣の割合が増えても内部留保は増え続けてる
    目先の利益率しか見てない日本の経営者にとって、賃金なんてカット出来るだけカットする対象でしかないよ

    724: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 23:51:22.69ID:ID:Bzw+t1MB0
    >>612
    正社員は給料下げる事が出来ないからな
    特に出来の悪い正社員は会社にとって重荷でしかなんないんだよ

    756: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 23:57:37.52ID:ID:5fvao6CB0
    >>724
    降格減給は出来ない訳ではないよ
    https://www.roudoumondai.com/qa/wages/wage_cuts_due_to_lack_of_ability.html

    13: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:10:42.96ID:ID:XziwORxt0
    無能なおっさんが増え続けるのが問題やろ?

    158: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:52:49.85ID:ID:BUmA01MA0
    >>13
    上がった場合は企業の業績が悪かった

    15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:10:54.91ID:ID:6q81Yy0W0
    日本の労働者が賃上げストライキをやる普通の労働者に戻らない限り、まともに賃金は上がらない
    ストライキやらないと賃上げなんてしないから、労働三権が整備され、
    世界中で労働者はストライキやりまくってんだし

    227: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 22:10:41.74ID:ID:gHOHHjA10
    >>15
    やはり派遣社員の使い捨て雇用制度は法律で禁止してすぐに止めないとな

    262: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 22:19:15.60ID:ID:R6CfHxpf0
    >>15
    >>501
    国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
    男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
    女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
    https://i.imgur.com/16ivPTu.png
    これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
    男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
    厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
    夫が11歳以上年上 … 6.9%
    妻が11歳以上年上 … 0.8%
    夫が年上 … 57.6%
    妻が年上 … 24.2%
    https://i.imgur.com/XEbExu4.png

    17: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:11:12.86ID:ID:UYx78uqS0
    内部留保と株主配当と役員報酬は順調に増えてるんですかね

    241: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 22:13:38.13ID:ID:07Up+GSk0
    >>17
    配当は別によくね?

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:11:27.74ID:ID:F+QYB45K0
    公務員の給与を上げれば、民間の賃上げも進む…そんな霞が関官僚のプロパガンダにダマされてはいけない 
    公務員はインフレ対策で年収5.5万円ほどアップです
    公務員給与、3年ぶり増 人事院勧告通り法改正 政府
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2884a4a02b6399b3061b03f54c279e309ba6c940
    公務員天国日本 国や市が財政赤字でも、
    夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。
    地方は上場企業よりも、中小企業が圧倒的におおい。上場企業を基準に、地方公務員の給与を設定するのは矛盾している。
    日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3
    2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%
    平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業
    民間企業の平均年収は430万円
    地方公務員の平均年収は670万円
    海外先進国の役場の公務員は正規でも450万円ほどた
    教員は650万円ほど
    日本は役場公務員の給与はさげるべき
    >>1

    38: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:15:37.42ID:ID:vOa7kffu0
    >>20
    アベノミクスはトリクルダウンを模倣した政策
    トリクルダウンは上流から下流にマネーが流れることが前程の政策
    量的緩和を繰り返しても円の流れが欲に塗れた経営者や役員に止められたら賃金はあがらない。
    甘い汁を吸い続けた経営者や役員の人たちは、いまさら自分の報酬をへらして従業員の給与をあげるなんてことはしない。
    欧州のように法的に縛るしかない

    111: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:39:24.16ID:ID:JfI+P3ol0
    >>20
    為替が激変したから、今後海外との比較は妥当になっちゃいそうだな
    海外の民間給与と公務員給与の比較自体を比較対象にしないと

    142: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:46:24.51ID:ID:BUmA01MA0
    >>20
    労働者の3割は大企業勤務

    21: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:11:32.47ID:ID:+99h1xAz0
    https://i.imgur.com/1swoUdW.jpg
    こどおじ@44歳童貞派遣工だけど、毎日必死に自動車部品のスポット溶接してこの給料だからなぁ…

    326: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 22:33:03.96ID:ID:yTxVf0QY0
    >>21
    時給1150円て…
    溶接ならもっと高いとこあるでしょ

    625: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 23:29:33.75ID:ID:VUEQOjSo0
    >>326
    スポット溶接ってそんなに技能いらないのでは?
    半自動溶接ですら無資格のワイですら製品にできた
    溶接棒使うのはかなり難しかったが

    22: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:11:45.66ID:ID:G87QRa7W0
    10年ちょい前は円高で物価が安く牛丼もパソコンも安かった
    10年で150万収入が上がるからと円高路線やめたんやろ?
    その通り円安にはなった
    あとは収入が150万上がるだけや
    盲目的に熱烈支持していたネトウヨよ何か言う事ないんか?

    118: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:41:52.10ID:ID:9ALuwGzr0
    >>22
    そういえばアベが国民に約束した年収150万円増は全く達成されてないけど何だったんだあれ
    ドルベースだとむしろ半分ぐらいに減ってるし

    203: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 22:04:34.90ID:ID:vW2WsgRp0
    >>118
    一人あたり企業の収入は150万円上がったが、それを社員に分配するとは言っていない

    30: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:13:33.75ID:ID:Pf8BZUWF0
    目も耳も塞いで「悪夢の民主党」と喚き続けた結果

    260: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 22:19:01.25ID:ID:F6MO99yP0
    >>30
    ほんとバカウヨは朝鮮カルトとガッチリスクラム組んできた安倍晋三を支持してきたことを恥じて天子様の御前で自刃して果てればいいのに

    32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:13:59.23ID:ID:Nw1Xkqjb0
    令和所得倍増計画とはなんだったのか

    57: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:22:17.94ID:ID:73/Pd0UJ0
    >>32
    取り下げて資産倍増とか言い出したからな
    余程賃上げは与党としては都合悪いらしい
    政府日銀は賃上げとか言ってるくせに口だけだね

    40: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:16:06.89ID:ID:G87QRa7W0
    悪夢は夢やが今は現実の地獄の生活苦やからな
    円安物価高賃金上がらずで生活費カツカツやで
    いつになったら150万上がるんや?
    おいそこのネトウヨなんか言えダンマリすんな
    お前らに聞いとるんやぞ

    44: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:17:58.07ID:ID:jPkrZMo70
    >>40
    いい加減にしろよ工作員
    お前らの正体とっくにバレてるぞ

    53: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:20:46.24ID:ID:G87QRa7W0
    >>44
    何を具体的にどうしたらええんや?
    物価高賃金据え置き生活苦は事実やろ
    10年で150万どころか15万も収入増えなかったのも事実やろ
    100点満点のテストでなら10点以下やぞ
    恥ずかしくないんか?

    77: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:27:07.21ID:ID:ayXdWIEY0
    >>53
    株買えばよかったんだよ
    株価3倍だし配当も増えてるし。
    分配率が下がってるんだから会社に金いってる。ならその上の立場になれば、それを取り上げれる。頭使えよ

    88: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:29:41.51ID:ID:G87QRa7W0
    >>77
    お金がないなら株を買ったらいいじゃないですか?
    流石マリーアントワネットサポータークラブやな

    67: ただのとおりすがり 2022/10/29(土) 21:24:11.76ID:ID:+9kIDL8D0
    そもそも派遣会社のマージン率は30%前後だからな
    10000円で請け負って7000円しか賃金支払わないんだからな

    87: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:29:24.40ID:ID:04LANkun0
    >>67
    50~60は取るぞ

    92: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:31:32.96ID:ID:73/Pd0UJ0
    >>87
    登録型だとそんなにとってないな
    正規雇用を派遣してる場合だと半分以上もある

    100: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:35:25.66ID:ID:98JARgJZ0
    予想以上に資源高騰して工場も国内に戻ってこなく
    それで戦争が拡大し外国人も旅行どころではなくなり
    なんのために円安にしたのかわからん状況になったら
    日本おわるな

    140: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 21:46:17.10ID:ID:Yfes6Xfd0
    >>100
    いまだにそんな認識の人が多くて驚くんだが
    少子高齢化・人口減少社会だからとっくに終わりには向かってんのよ
    詳しくは人口の推移を検索してね
    延命しつつどこまで頑張れるか?って時にアベノミクスで自滅の準備開始
    そこにコロナ、戦争が加わり経済政策の帰結も見え始めてこのザマ

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667045168/


    1: ぐれ ★ 2022/10/25(火) 10:11:09.11ID:ID:/X7Km9WX9
    ※2022年10月24日2:41 午後19時間前更新
    ロイター編集
    [東京 24日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は24日午後の参院予算委員会で、実質賃金が低下しているのは「極めて好ましくない状況」であり、賃金上昇を伴う形で2%の物価安定目標が達成されるよう最大限の努力をしていきたいと述べた。
    川田龍平委員(立憲民主・社民)が、給与が上がらない中で物価が上昇している日本経済の現状をどのように認識しているか、黒田総裁に質した。
    総裁は、現時点で賃金の上昇率が物価の上昇率を下回っており「実質賃金が低下している」と指摘。この状況は極めて好ましくなく「賃金上昇を伴う形で物価が安定的に2%に達するということが望ましい」と語った。
    続きは↓
    https://jp.reuters.com/article/boj-kuroda-idJPKBN2RJ0A3

    2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:11:32.10ID:ID:d+yTPkbO0
    みーてーるーだーけー

    62: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:21:57.83ID:ID:XykFGqvS0
    >>2
    ちゃんと公務員の給与は上げただろ!

    3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:11:40.29ID:ID:CkJAzTF20
    お前のせいだ

    348: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 11:21:21.32ID:ID:w9rY2k2k0
    >>3
    いやどう見ても財務省や自民党のせいだが
    金融政策なんて補助的な物なんだから

    584: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 12:10:16.64ID:ID:94cLamba0
    >>3
    自民党を支持してきた国民のせい

    792: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 13:14:34.22ID:ID:d9vZsga50
    >>3
    ストライキもせず文句も言わない
    だから労働者は今の給料にまんぞくしてる

    6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:11:58.72ID:ID:c3ecuDf60
    ずーーーっとスタフレ言われてるんですが

    325: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 11:17:13.71ID:ID:C3maPu7r0
    >>6
    まだ陥っていないとか逃避しつつ楽観的だったもんな

    398: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 11:30:57.48ID:ID:u9hlSXOX0
    >>6
    しゃあっコブラソード

    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:12:24.99ID:ID:CP7aNyW30
    現状認識が遅過ぎて笑える

    12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:13:10.27ID:ID:c3ecuDf60
    >>9
    公務員から上級は増えてるからな

    364: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 11:25:00.91ID:ID:52Ox7IHB0
    >>12
    民間の富を公務員や富裕層に移転するのがアベノミクスの本質
    これはかなり確信的にやっている
    もう日本は中国様に統治してもらうしかない

    370: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 11:25:42.24ID:ID:Od4ezOMy0
    >>364

    お国はどこですかw

    378: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 11:27:17.70ID:ID:52Ox7IHB0
    >>370
    日本だけど何か?

    11: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:12:40.98ID:ID:hjsAPB4B0
    中国のような独裁にしたら?

    30: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:16:39.10ID:ID:GIylNB9z0
    >>11
    独裁って誰に託すんだよ?
    資質ある奴いるなら第一歩として総理の座に着かせてみろよ

    442: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 11:39:08.74ID:ID:8cy6CrJF0
    >>30
    進次郎

    14: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:13:36.15ID:ID:AlfjRfma0
    30年間人件費を削ることで利益を確保してきた日本のビジネスモデルを改変するのは難しいぞ?

    905: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 14:05:49.51ID:ID:DyV+4QwE0
    >>14
    おかげで庶民の購買力が落ち続けてるからタコが自分の足食ってる状況
    ビジネスモデルとかいう立派なもんじゃない

    15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:13:42.49ID:ID:yewr7q9S0
    儲かってる会社は給料あげろ
    儲かってないとこは潔く倒産しとけや

    42: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:18:34.21ID:ID:2pIlY3lX0
    >>15
    第一に株主、第二に経営者、第三に顧客、最後が労働者だ
    経済の原則を無視してはいけない

    679: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 12:30:58.04ID:ID:uiZyfjbO0
    >>42
    第三はタックスヘイブンなw

    16: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:13:46.59ID:ID:afn0J0HP0
    他人事かよ

    28: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:16:35.38ID:ID:AT4jR5rM0
    >>16
    俺たちだって地球の裏側のスラムに住んでる貧民の境遇なんて気にしないだろ?
    同じことだ

    68: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:22:57.34ID:ID:UnaAJn890
    >>28
    山上も地球の裏側に住んでたら…(^ν^)

    27: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:16:29.92ID:ID:xrZbODBS0
    理想的なインフレは賃金が上がって消費が上がることにより物の値段が上がる
    でも今回は違うだろ
    結論から言えば庶民の賃金は簡単には上がらない
    また公務員から先に上げるのか?

    33: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:16:58.44ID:ID:SQvLv3b90
    >>27
    公務員だけしか上がらないよ

    757: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 12:56:48.90ID:ID:keeS0M8/0
    >>27
    公務員の所得あげるためのほうほうか考えてないぞ

    32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:16:54.38ID:ID:RTyPlY2l0
    海外の労働者が逃げるだけでなく日本人の出稼ぎも加速中
    マジで賃金改善しないと中身スッカラカンになるぞこの国

    45: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:19:34.09ID:ID:CP7aNyW30
    >>32
    高技能低賃金の上澄勢から逃げ出してるからなぁ
    残るのは技能なしの非正規組だけ

    204: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:47:57.46ID:ID:7cIEv9gd0
    >>45
    ロシアの現状と一緒で草
    むしろロシアよりもこっちの方が破綻早いかもなw

    39: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:17:43.35ID:ID:afn0J0HP0
    金持ちはみんな高級車持ってるなぁ

    てことは!高級車買えば金持ちになれるはず!

    無理して高級車買ったのに金持ちにならない…それどころか生活苦しい…なんでや…

    569: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 12:06:18.95ID:ID:jVRsCdLS0
    >>39
    わかりやすい例えですね

    48: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:19:52.90ID:ID:J5r7uXNS0
    黒田ってもしかして恐ろしく無能?
    経歴はスゴいように見えるんだけど

    61: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:21:52.23ID:ID:c3ecuDf60
    >>48
    有能だろ
    日本人奴隷化政策の功労者だぞ?

    65: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:22:48.77ID:ID:J5r7uXNS0
    >>61
    いや、その奴隷が日本から逃げ出してね?
    日本人外国人問わず

    476: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 11:45:42.18ID:ID:c3ecuDf60
    >>65
    上澄みだけな
    大半の日本人はそんな金が無い

    486: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 11:47:49.50ID:ID:wBWJKhmy0
    >>476
    若者へのBMWの売り上げや販売台数過去最高だから普通に稼いでるだろ
    氷河期基準で語るのは良くない

    54: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:20:35.21ID:ID:hAv/jM5h0
    何か日銀のニュース見てるとこの黒田総裁とやらの発言や意思決定ばかりで、他の日銀の人の存在って全然出てこない気がするんだけど、日銀って総裁の決定以外は
    どうでもよくて誰がやっても一緒みたいなイメージなんだけど日銀の他の人って何してるの?

    59: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:21:31.01ID:ID:SQvLv3b90
    >>54
    独裁者だから

    55: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:20:35.79ID:ID:swjpdweV0
    じゃあ正せよ

    58: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 10:21:03.08ID:ID:SQvLv3b90
    >>55
    先ずは公開切腹からね

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666660269/


    1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/10/10(月) 04:24:14.60ID:ID:UesqE0Vm9
    日本電産、カリスマ経営者が招いた大量退職危機
    異常に高い業績目標がプレッシャーに
    大清水 友明 : ジャーナリスト
    2022/10/07 17:01
    「株価至上主義が、すべてをおかしくしている」
    9月初旬に日本電産社長を辞任した関潤氏は、在職中、周囲にそう語っていたという。
    日本電産創業者の永守重信氏(現会長)が自社の株価を非常に気にする経営者であることは、自他共に認めているところだ。株式投資は16歳で始めたといい、著書『永守流 経営とお金の原則』には、〈私ほど自社の株価や時価総額について語る企業経営者はいないかもしれない。つねに自社の株価の動きに目配りし、1日に10回くらいはチェックする〉と記している。
    幹部会議や役員宛のメールでは、「株価は社長の通信簿」「時価総額ランキングこそが企業価値を決める最も重要な指標」と繰り返し、時価総額ランキングで昨年は国内8位まで上がったのに今年は25位に転落したと落胆してみせた。同じ京都の村田製作所など永守氏がライバルと見なす企業の株価と自社の株を比較して一喜一憂する。それがカリスマ経営者・永守氏の実像だ。
    永守氏の「株価至上主義」を象徴するこんな出来事が、今年4月下旬にあった。車載事業本部の関係者が話す。



    「目標『過達』できない役員には罵倒、降格、降級」

    「会長からの突然の指示で、『株価から逆算した業績目標』なるものが降りてきたのです。株価1万円台を回復するために、年度当初に設定した業績目標をさらに上回る利益を出すことが求められ、それを当初目標の『過達』と呼んで、第1四半期は110%過達、第2四半期は117%過達せよと指示されました。そもそも年度当初の目標からして実現が危ういほど高いのに、それをさらに1割、2割『過達』せよというのですから、できるわけもありませんが、何せ永守イズムの真髄は『すぐやる、必ずやる、できるまでやる』です。『今の日本電産には何があっても過達するという気概と執念がない』『未達は悪、赤字は犯罪』との猛烈なハッパに役員らはあらがいようもなく、過達できない役員には幹部会議で罵倒、降格、減給が待っているのです」
    永守氏の株価への執着がもたらす危うさは、辞任した関氏も在職中にたびたび指摘していたという。「日本電産に疑惑、自社株買いに永守会長が関与か」で指摘したインサイダー取引の疑惑を懸念しただけではない。株価至上主義が異常に高い業績目標を招き、そのために尋常ならざるプレッシャーがかけられる結果、社内に著しい歪みをもたらすからだ。
    https://toyokeizai.net/articles/-/624352
    →次ページ2人の衝突のきっかけは
    https://toyokeizai.net/articles/-/624352?page=2

    2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:25:15.37ID:ID:xAe6hGgJ0
    人生初の2GET!

    126: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 07:22:34.21ID:ID:/JgPgrUY0
    >>2
    おめ!
    日本電産に入社の特典付き!

    3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:27:58.57ID:ID:WEIWTTsE0
    https://i.imgur.com/A8eFkW3.jpg

    https://i.imgur.com/SZDsmWB.jpg

    309: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 09:29:41.03ID:ID:32m0ScvN0
    >>3
    でもこれは正論だろ
    今の大卒て高卒と一般常識が変わらない社会的自立のできてないお子ちゃまばっか
    俺ラの頃は大卒て社会生活で独り立ちできてるのが当たり前だったのに

    556: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 18:46:09.75ID:ID:M05pFcx70
    >>309
    名刺のだし方受け方なんて誰が勝手に後付けで決めただけで本来はマナーだとか常識とか無いだろ

    558: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 18:57:21.74ID:ID:OWxNyKnm0
    >>556
    日本のマナーが海外で常識かどうかも不明だしな。
    アメリカ人に名刺の出し方にこだわりなんか全くないぞ。

    4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:30:02.69ID:ID:/Z/1rcq60
    ファナックを見習うべきだな
    株価なんかどうでもいい株主軽視w

    273: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 08:46:54.47ID:ID:MpTcWXmI0
    >>4
    ファナックもそりゃないだろって驚くキーエンス忘れんな

    504: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 14:35:54.03ID:ID:euMo5hxh0
    >>4
    だな。株価なんて毛唐金融メジャーが儲けるための狩場。
    日本の株式市場は腐ってる。株価で正当な評価は出来ない。
    自由市場を理由にしてやりたい放題。株価は無視が正しい

    5: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:35:17.00ID:ID:MG5B0sbx0
    ブラックだな

    561: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 19:02:43.82ID:ID:MkhxkzIM0
    >>5
    昔からブラックで有名
    ここ10年くらい矢鱈と提灯記事が多くて理解不能だった

    6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:35:42.15ID:ID:95nFBfj00
    日本電産の『新社屋』がなぜ農地扱い?「実態は『宅地』…不当に安く固定資産税徴収するのはおかしい」市民らが向日市を提訴
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1d7d5129147fb3a6e68d46d9e9a8dbee7b05c9ab

    186: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 07:53:26.03ID:ID:4IvtpYPx0
    >>6
    電産に出ていかれるとプリントパックしかなくなるから困るのも事実だし、難しいねえ。

    289: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 08:57:34.78ID:ID:+0ZPph+r0
    >>6
    頑張って競輪で儲けろ

    7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:37:10.22ID:ID:fIDpwjFj0
    >>1
    結局晩節を汚す事になったな
    引退して好きなことしてりゃーいいのに

    291: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 08:59:02.38ID:ID:marReaCr0
    >>7
    平成を代表する経営者たちが揃ってそんな感じだな
    いずれも一度退任後に復帰した永守、孫、柳井…

    296: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 09:01:34.71ID:ID:C2HkRcSb0
    >>291
    ダイエー中内。セブン鈴木も微妙だな
    加齢で若い頃のように行かなくなってるけど権力は絶大だから
    他に意見できる側近がいてバランス取れればいいけど

    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:44:45.17ID:ID:isSUuh1A0
    工場だとネタがなくなってきて無駄な改善提案や時間の無駄なQCサークルもやめてくれ

    149: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 07:35:19.46ID:ID:SiN9ClqD0
    >>9
    ライン停止日は掃除させるお
    掃除終わってするところなくなっても時間までひたすら掃除させるおw
    サボったら駄目だおww
    非効率過ぎるわな

    154: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 07:37:46.93ID:ID:E3QkKZns0
    >>149
    やることが終わってるなら
    別に社員に休息を与えても良いと思うな
    何が何でも出社させて縛っておかないと損をするとでも思ってんだろうか?

    283: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 08:53:23.73ID:ID:pITR2EqJ0
    >>154
    休業させると休業補償の申請会社がしないといけないから面倒なので出社させると聞いた

    372: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 10:58:38.47ID:ID:lvWfurc00
    >>283
    その通り
    出社させて仕事をさせないことが
    助成金受け取るのに重要やねん

    10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:47:30.14ID:ID:vbS1zpRm0
    典型的な老害だな
    部下に無理強いする前にテメエが手本を見せてみろ出来ないくせにwww

    85: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 06:58:52.96ID:ID:hw/Nk/x70
    >>10
    永守氏はやっているんだなぁ〜元旦位しか休まない

    124: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 07:21:48.65ID:ID:Zj2ndKez0
    >>85
    「時間にだらしないから退勤が守れてない」ってタイプか

    217: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 08:05:12.75ID:ID:ZwG9Vx/X0
    >>124
    永守は24時間戦えますかの人だから…
    で本人が24時間働いてるという…
    あんまりそういう経営者いないから批判されにくい。
    エリート社畜が社長になったらみたいな異世界転生チートラノベみたいな展開。

    244: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 08:22:38.72ID:ID:/eDBSwhj0
    >>217
    まあ いやならやめろ式が行き詰まるのは くる人くる人やめていって入社手続き退社手続きが社の業務の大きな部分をしめるからな

    12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:49:47.02ID:ID:a1VtpQFU0
    結局カリスマとかもてはやされてたけど、日本経済が右肩上がりだった時にたまたま時流に乗れただけで、経営者としてはボンクラだったってことだよ

    19: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:53:26.14ID:ID:DJkpygAn0
    >>12
    世界最大のモーターメーカーの創業者だぞ
    失われた30年の中で成長し続けた企業

    198: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 08:00:02.17ID:ID:L4d9vJ+90
    >>19
    時流にのっただけ
    業種のお陰であって
    経営者が優秀とかはわからない

    516: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 15:26:14.74ID:ID:59UY+nCa0
    >>198
    時流に乗るというのは重要。その意味で、かつての永守氏は優秀だったと言える。
    ただ、今は時流に乗れず、過去の成功体験にしがみついて仲間に当たり散らしている状態。これではいずれ衰退しよう。

    562: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 19:17:38.90ID:ID:Q+4L9euv0
    >>516
    昭和の時代は家族主義終身雇用の経営が持て囃され
    平成の時代はリストラする経営者が持て囃された
    時流に乗った。それだけ
    どんなクズでもマスコミが黙殺すれば無かったことになる日本だ

    13: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:50:27.50ID:ID:n9JD91I90
    こういう信念をもって
    尚且つ成功してきた偉人を
    簡単に老害って呼ぶのもなんだか知性を感じないわ

    31: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 05:30:30.24ID:ID:eZZEuEqL0
    >>13
    本田宗一郎のように引き際弁えて若い後進に任せて一切口出ししなければ尊敬されるんだよ
    いつまでも己の偉業にしがみついて離さないから老害と呼ばれるの

    61: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 06:43:43.23ID:ID:sy2vcceK0
    >>31
    200万円以上の取引には全て永守本人が介入してくる日本電算

    65: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 06:50:13.22ID:ID:gHgFTevG0
    >>61
    もう部長も役員もいらないな
    全部永守さんがやればいいと思う

    21: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 04:56:13.29ID:ID:jf4O4+OH0
    ほんとつべこべ言う人が増えたな
    もうダメだろこれ
    人はいないしそれも働かない
    まぁ衰退の一途だな
    ブラックが酷すぎるならいいが働かない人が増えすぎたわ
    もう日本は心底ダメかもしれんね

    187: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 07:54:45.72ID:ID:opLd4+0k0
    >>21
    >ほんとつべこべ言う人が増えたな
    >もうダメだろこれ
    >人はいないしそれも働かない
    >まぁ衰退の一途だな

    逆、逆。
    ようやく日本が先進国へ向かって前に進み始めた証なんだよ。
    人力をあてにするのは後進国の発想。
    先進国=高待遇×少人数体制+ハイテク設備
    後進国=低待遇×大人数体制+ローテク人海戦術
    先進国で頑張って良いのは少数エリートと機械だけ。
    大多数の労働者がいい加減で我儘であてにならないからこそ、
    人力に頼らないIT化・技術革新・産業高度化が進んだんだよ。
    最も労働生産性が低い労働者は、高給じゃないのに必死に勤勉に効率的に働き高い成果を出す労働者。
    つまり労働成果を安売りする労働者。
    日本は労働成果を安売りする労働者が突出して多い。
    人力のコスパが高すぎるからローテク人海戦術から抜け出せず、産業高度化から取り残され衰退した。
    薄給激務の日本電産なんかは高い人力コスパに支えられてきた後進国型企業。
    こういうのはもう先進国には不要なんだよ。

    269: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 08:44:22.29ID:ID:wbruv/G80
    >>187
    まあ暴論だけど納得できる部分はあるね
    コンビニの店員の業務なんかその代表例でしょ
    安い給料でいろんなことやらせすぎ
    欧州でコンビニが存在しないことに日本人は見習った方がいいと思う

    279: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 08:50:49.35ID:ID:Ao7bbJr/0
    >>269
    シアトルのコンビニでは、従業員は防弾プラスチックの仕切りの向こうで働いてたよ。
    彼らがいい給料もらってるとは思えないな。

    32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 05:31:03.78ID:ID:hdpOv3mV0
    会長はとっとと死んで台湾あたりの外資に経営してもらった方が従業員も幸せ、株価も上がるって事なんじゃないかな

    82: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/10(月) 06:58:04.91ID:ID:bTZtkAW80
    >>32
    外資の経営は優しくないよ

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665343454/


    1: 少考さん ★ 2022/09/13(火) 19:05:55.91ID:ID:BwfSnYIP9
    ※朝日新聞
    「○○ペイ」で給与支払い可能に 残高上限100万円、厚労省方針
    https://www.asahi.com/articles/ASQ9F61TXQ9FULFA005.html
    🔒有料記事
    橋本拓樹 2022年9月13日 18時24分
    デジタル給与払い 来年度にも
    企業が賃金の一部をキャッシュレス決済口座などに振り込む「デジタル給与払い」が、来年度にも可能になる見通しとなった。デジタル口座の残高の上限は100万円で、それを超える分は従来通り銀行口座などに振り込む。厚生労働省の審議会が13日に大筋で合意した。年度内に必要な省令改正が行われる予定だ。
    賃金は現金で労働者に支払うことが労働基準法で定められている。例外として銀行口座などへの振り込みが認められており、そこにデジタル口座を加える。
    対象となるのは「ペイペイ」「d払い」「楽天ペイ」といったキャッシュレス口座などだ。こうした口座を運用する「資金移動業者」は全国の財務局に8月末時点で85社が登録している。これらのうち、一定の条件を満たして厚労相の指定を受けた業者が、賃金の支払先になれる。
    企業はデジタル給与払いを行う場合、対象となる労働者の範囲や利用する資金移動業者などについて、労働組合などと協定を結ぶ必要がある。そのうえで、労働者が望むか同意した場合に、給与の全額か一部をデジタル口座に振り込む。
    労働者の意に反してデジタル払いをすることを防ぐため、労働者が同意書を提出することを条件とし、守らない場合には労働基準監督署が指導などを行う。
    業者破綻、労働者が損害被る恐れも
    デジタル払いは、労働者にと…
    この記事は🔒有料記事です。残り203文字

    ※関連スレ
    給与デジタル払い、23年春にも解禁 政府が最終調整 ★4 [蚤の市★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662895231/

    2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:06:23.80ID:ID:s7pPUQwA0
    朝鮮人は殺処分駆除でヨシ!!!!

    196: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:31:35.21ID:ID:+PQd3uiF0
    >>2
    異論は無い
    むしろさっさとやるべき

    775: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 20:30:26.96ID:ID:9Iv7JPPt0
    >>2
    現金しか使えないネトウヨピンチ
    と思ったけどネトウヨは無職だらけだから問題なかったわw

    5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:07:18.19ID:ID:F1pUDDlm0
    まさか率先して厚労省の職員がペイペイで給料もらってくれるとはな

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:10:15.42ID:ID:5qgJwVVI0
    >>5
    それなw
    まずは議員と官僚でテストだよな

    39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:13:27.72ID:ID:gFupWHG80
    >>20
    国会議員は、歳費月100万円超えてるから無理でしょ

    61: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:16:11.66ID:ID:sZrvUXgK0
    >>39
    調査研究広報滞在費だけなら100万だ!
    お、ぴったりじゃねーかw

    6: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:07:45.93ID:ID:mbMKZLg50
    上限100万円って、5ヶ月分しか振り込めないじゃん

    125: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:24:22.71ID:ID:ZmD/M2Dp0
    >>6
    可哀想に。俺は6ヶ月分は大丈夫だから余裕あるで

    394: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:49:31.82ID:ID:lz4iNosR0
    >>125
    それは
    どうかと

    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:08:46.10ID:ID:JnBftNRE0
    銀行口座を作れない外国人のための制度

    53: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:14:57.91ID:ID:PPlmM1vE0
    >>9
    あと、いつも銀行口座に残高3万円くらいしか無いやつな。
    こういう層は銀行のお荷物なので今後は口座維持手数料で追い出して
    決済アプリに受け皿になってもらう。

    63: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:16:46.06ID:ID:3M/H9HzW0
    >>53
    そんな層いるの?

    11: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:09:02.18ID:ID:LSk/+09y0
    カトちゃんペイでお願いします

    630: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 20:15:09.91ID:ID:GlnSKcgc0
    >>11
    地下鉄車内だがくすっとした
    JKと目があった

    647: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 20:16:26.83ID:ID:tjokpQpx0
    >>630
    けつあな確定

    12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:09:08.22ID:ID:TjldVS4x0
    ペイで払えないものたくさんあるのにどうするの?

    314: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:43:30.80ID:ID:zCHypGU60
    >>12
    Dポイントとペイペイは
    もう使えなくなる。と言われてたよー
    厚労省も統一ロゴマークだしな

    321: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:44:01.83ID:ID:2drDTDrv0
    >>314
    え?どゆこと?
    名称が変わるってこと?

    16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:09:55.38ID:ID:DeFjDJTn0
    残高上限100万円がよく分からんな
    ペイ側のセキュリティに懸念があるんだろか

    33: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:12:17.30ID:ID:vQ8yl0Dm0
    >>16
    例えば
    アルバイトで、
    給与支払いは『コイン』になります
    的な、そういうのが狙いだよ

    21: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:10:25.86ID:ID:tSDf7S4I0
    一体なんのための制度だ?

    31: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:12:02.47ID:ID:1EPyFKAM0
    >>21
    マネロン

    216: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:34:15.40ID:ID:cqyvmG8m0
    >>21
    体力の無い銀行を潰したいらしいよ

    25: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:11:31.13ID:ID:gFupWHG80
    本来少額決済が目的のサービスの限度額が引き上げられると
    それを使った振り込め詐欺とかのターゲットになりそう

    224: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:34:45.14ID:ID:eFWJqBBe0
    >>25
    明日の朝、自殺したって記事になってそう。

    36: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:12:29.15ID:ID:r6oQX8dp0
    家賃払いもナントカペイ使えるのかな

    50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:14:11.49ID:ID:vQ8yl0Dm0
    >>36
    無理
    稀有な業者があれば別

    45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:13:51.27ID:ID:o+zr9k9m0
    その分は所得税が非課税とかにしないとなんのメリットもないだろ

    899: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 20:48:08.64ID:ID:2J1BgLit0
    >>45
    所得税非課税になるんじゃないの?

    910: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 20:49:40.35ID:ID:vQ8yl0Dm0
    >>899
    そもそも
    源泉徴収後の
    日本銀行券で
    コインを買って
    そのコインを渡す

    914: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 20:50:25.34ID:ID:2J1BgLit0
    >>910
    悪くないと思う

    47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:13:55.77ID:ID:tG+jIcT90
    デビットカードじゃいけんの?

    251: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:37:59.13ID:ID:eFWJqBBe0
    >>47
    税金の支払いに使えるのはだめだろ。
    社員が税金払えないようにして解雇するのが目的。

    51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:14:28.72ID:ID:C5FYphcb0
    大量のポイント残して死んだ場合遺族が相続する時どうなるの?

    65: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:16:59.11ID:ID:GAhqVdRr0
    >>51
    ホイントはお店のサービスなので換金や第三者への譲渡などは出来ません
    とかだったら涙目だな

    90: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:19:36.57ID:ID:h2qXbvc70
    >>65
    ヨドバシカメラのポイントは、ポイントカードの家族間の共用が許されているから、その範囲内で事実上譲渡ok

    60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:16:10.21ID:ID:3M/H9HzW0
    上限100万なんて2ヶ月もたんぞ

    75: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:17:53.59ID:ID:vQ8yl0Dm0
    >>60
    アルバイトに
    非正規
    薄給労働者を、食いたいのが
    狙いだよ

    71: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:17:35.57ID:ID:cyAQb18D0
    労働者はなんの利点があるんだ。。

    301: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:42:37.13ID:ID:so4rpVUj0
    >>71
    銀行口座を開けない奴だけが得をする

    312: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:43:29.07ID:ID:ZGHLB8hs0
    >>301
    ヤクザ救済?

    330: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/13(火) 19:44:34.78ID:ID:so4rpVUj0
    >>312
    あとは密入国者だな

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663063555/

    このページのトップヘ