インフレ


    1: 頭皮ちゃん ★ 2022/10/08(土) 08:52:28.16ID:ID:uHP1fsci9
    【ニューヨーク=小林泰裕】7日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比630・15ドル安の2万9296・79ドルだった。値下がりは3営業日連続。
    7日に発表された9月の雇用統計(季節調整済み)で失業率が前月から低下し、雇用環境の堅調さが改めて浮き彫りになった。
    インフレ(物価上昇)抑制のために米連邦準備制度理事会(FRB)がさらなる利上げに乗り出し、金利負担の増加で景気が冷え込むとの懸念から、半導体大手インテルやIT大手マイクロソフトなど幅広い銘柄が売られた。米長期金利は一時3・9%台に上昇した。
    IT企業の銘柄が多いナスダック店頭市場の総合指数の終値は420・91ポイント安の1万652・40だった。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f1b9a0c3ddf9e239b42c0753da9948a192faf525

    4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 08:53:58.64ID:ID:gK4EMSi20
    スタグフレーションまっしぐらw

    342: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 11:39:41.51ID:ID:Ng+oPYQK0
    >>4
    そりゃそうだ
    インフレ率が高くなればなるほど
    インフレを抑制するために必要な金利の水準が跳ね上がり
    利上げ局面での景気後退の程度が酷くなる
    MAX9%のインフレを2%に下げるには4%台の金利では到底無理で
    インフレ率と同等以上の9%以上に引き上げる必要がある
    アメリカは経済が強いから利上げしても大丈夫なんてことにはならず
    経済がぶっ壊れる水準まで金利を上げざるを得なくなるだけだ

    345: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 11:42:35.52ID:ID:Al7yYeVQ0
    >>342
    問題は物不足のインフレを
    金融の利上げで抑えようとしてることだな

    348: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 11:45:50.45ID:ID:gk8pr5440
    >>345
    OPEC減産にバイデン激おこやったね
    石炭が救世主という皮肉

    352: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 11:46:49.08ID:ID:Al7yYeVQ0
    >>348
    バイデンはさ
    シェール潰して物不足引き起こした元凶だから
    その元凶がOPECにキレるとか滑稽

    5: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 08:54:48.10ID:ID:GokXQID00
    買い場きたか

    440: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 13:50:22.62ID:ID:Kvh3M9wg0
    >>5
    円安やで

    8: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 08:55:10.36ID:ID:pbDql7lP0
    なんで雇用情勢が良くなって株価下がるの??

    90: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:21:12.00ID:ID:lnnIaRht0
    >>8
    アメリカの株価なんて下がってもまた上がる。
    毎年ダウ最高値更新してるのに、日本の株価は30年前のバブル期を今だに越えないんだがな。

    324: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 11:24:45.41ID:ID:Ev/0ZGR40
    >>90

    30年前のバブルって、実際はバブルじゃなく正常な成長のプロセスだったのだよ。
    成長を阻害して、ありもしない不良債権をでっち上げて、優良債権を1/100の値段で外資に売り渡した。要するに日本の政治家がダメなんだよ。
    ノーパンしゃぶしゃぶ官僚の方が10000倍優秀だっただけ。

    327: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 11:27:03.33ID:ID:GczwXdlK0
    >>324
    ノーパンしゃぶしゃぶ官僚はCIAに潰された

    10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 08:55:57.88ID:ID:yeP3eFb/0
    アメはバブル杉なんだよ
    アメだけ儲けやがって

    470: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 15:58:50.50ID:ID:1HbZ+LI/0
    >>10
    テレビであんまり放送しないよな
    ウクライナとロシアに英国は電気代高騰とかそんなんばっかりw
    アメリカは未曾有の好景気なのかね?

    471: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 16:05:09.53ID:ID:j6/QZH8j0
    >>470
    大格差時代
    分断の時代継続

    12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 08:57:14.95ID:ID:TKGl3pv60
    日銀が持ってる株はどうなるの?紙屑?

    56: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:12:20.61ID:ID:W4E1b+ru0
    >>12
    キープする。多分数十年どうすることもできずにそのままで放置。

    13: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 08:57:52.63ID:ID:LJe/xpwh0
    買い豚だけど1年ちょいで持株4分の1になってるわ

    30: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:01:43.81ID:ID:71YpfXHI0
    >>13
    こんだけ円安なのにその結果だとしたら
    買ってる銘柄が壊滅的にセンスないわ
    クソ適当に買っても微マイナスくらいやぞ

    16: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 08:58:20.89ID:ID:ubMEvz2R0
    145円超えてる
    防衛ラインはどうなってんだ!

    80: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:18:15.92ID:ID:Nr3VUwlJ0
    >>16
    心配はアメリカのインフレが止まった後の超絶円高

    84: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:19:32.67ID:ID:YWCv02Di0
    >>80
    ないない

    89: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:21:11.77ID:ID:+Z74rVDo0
    >>84
    いや、週明け下窓の予感

    94: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:22:19.92ID:ID:YWCv02Di0
    >>89
    短期の話なんぞしとらん

    19: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 08:59:04.43ID:ID:3Q3g/wV40
    天井でS&Pを掴んで巨額の含み損を抱えている靴磨きの少年オワタ

    35: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:06:07.45ID:ID:sDnyXB7u0
    >>19
    S&P持ってるつは株価下落と円安が相殺されてそんな下がってない
    むしろここで買い続けられる資力があるかが問題
    湾岸戦争もリーマンショックも911もそうだがそういうときに金持ちは安値で株買って資産増やす
    いまみたいなときに金持ちと貧乏人の格差が拡大してくんやで

    163: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:45:05.48ID:ID:PUsqz4os0
    >>35
    内容は正しいがタイミングがはやすぎるだろ。まだショックすらおきてない。
    今はバブルチキンレース中だな。末期は暴落フェイクが何回かくる。強い反発あるから飛びこめば儲かるが本物きたら死ぬ。ショック前ほど反発加速するから危ういの分かってて飛び込んでしまう。
    ちなみに通常の〇〇ショックの買い場は、ショックの一ヶ月後あたりな。コロナショックはレア。まともに世界協調介入とか多分はじめて。普通はバブルでやらかして、ショック時まともに介入出来ない事多い

    21: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 08:59:54.34ID:ID:M3t1q2bz0
    アメリカはインフレというよりコロナ&戦争&エネルギー高騰で
    歴史上類を見ない好景気が急激にやって来てるだけ

    47: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:10:08.46ID:ID:cUvuHMxl0
    >>21
    全部バラマキしすぎて財政がおかしいけどな

    26: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:01:19.96ID:ID:wm1qwLRu0
    リーマン級が来たら、岸田は消費税下げるんだよな?

    478: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 16:59:00.57ID:ID:7DLdIujb0
    >>26
    タックスオンタックスのガソリンすら下げない輩だぞ

    37: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:07:12.83ID:ID:UneMgg860
    アメリカは世界を道連れにする気か

    55: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:11:45.91ID:ID:TKGl3pv60
    >>37
    アメリカが道連れにするのは西側に加担してる国々だけだぞw

    38: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:07:37.10ID:ID:MX/otWTe0
    24年ぶりに単独介入したのはいいけど
    ほとんど効果無いじゃん
    また145円越えてるし

    57: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:13:02.29ID:ID:2JKb33010
    >>38
    結構な期間145円ライン保ったじゃん
    十分だろ
    次は147-8円ラインとかで介入するんじゃね?

    63: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:14:21.86ID:ID:NJHaSmii0
    >>57
    投機的な動きは完全になくなったよね

    83: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:19:13.89ID:ID:YWCv02Di0
    >>63
    行動と弾数が読まれたから次はどうかな

    104: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:24:48.10ID:ID:2JKb33010
    >>83
    弾数がバレたって何か問題あるのか?ww
    様子見で200億$位を円に変えただけで数円一気に跳ね上がるんだから
    HFは介入による円高が見えたらそれに乗り、落ち着いたら地味に$を買い戻すだけ

    43: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:09:26.87ID:ID:JwU9Wrn70
    何となくアメリカ人の田舎者が一番気楽に生きていけそうなイメージ

    74: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:16:50.38ID:ID:7iE0q8RM0
    >>43
    生活苦しいわね~
    って言いながらもりもりステーキ食ってそう

    44: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:09:31.53ID:ID:8A78R92Z0
    景気が過熱気味だから金利を上げて落ち着かせるってなら話わかるけど今ウクライナ戦争のせいで物価は上昇するけど景気減速し始めたよな?
    それなのに金利を上げるって馬鹿なの?

    52: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:11:21.50ID:ID:KxsQzjvM0
    >>44
    最初の一行目で終わりだよ
    アメリカの物価いくらだと思ってんだ

    61: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 09:13:42.54ID:ID:mha/IQfS0
    >>44
    だから今回の雇用統計はそんなに景気減速してないというお話

    570: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/08(土) 20:40:20.24ID:ID:M+cqs62p0
    >>44
    減速してないんだよ、0.75とかではなく一気に2倍ですとかやらんと止まらんから

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665186748/


    1: 蚤の市 ★ 2022/09/24(土) 10:09:15.78ID:ID:bX0RDdtJ9
    【ニューヨーク=大島有美子】23日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4日続落し、前日比486ドル27セント(1.6%)安の2万9590ドル41セントで終えた。6月につけた年初来安値を更新し、約3カ月ぶりの3万ドル割れとなった。米連邦準備理事会(FRB)による急速な利上げで、景気後退に陥るとの懸念が強まり、リスク資産の売りが広がる。債券市場では米長期金利が12年半ぶりの水準に急上昇し、株式相場の重荷となった。
    ダウ平均は2020年11月下旬以来の水準に沈んだ。23日の取引時間中には一時2万9250ドルまで下落し、1月につけた過去最高値(3万6799ドル)を20%超下回る弱気相場の領域に入った。米主要株価指数は軒並み下落し、S&P500種株価指数は前日比1.7%安、ナスダック総合株価指数は1.8%安となった。
    ハイテクや金融、エネルギーなど景気敏感株を中心に売りが広がった。個別銘柄では、電気自動車のテスラが4.6%、米銀バンク・オブ・アメリカが2.4%それぞれ下落した。世界景気の先行き不安にともない需要が低迷するとの見方から、ニューヨーク市場で原油先物価格が一時1月以来の安値をつけた。収益圧迫が懸念されエクソンモービル(5.3%安)など石油大手も大きく下げた。
    投資家心理を測る指標となる米株の変動性指数(VIX)は前日比で1割上昇して30となり、不安心理が高まった状態とされる20を大きく上回った。
    「ハードランディングの見方強まる」
    23日は欧州市場でも株価指数が軒並み下げており、株安が世界に波及している。欧州の主要株は前日比2%前後下落した。
    米ゴールドマン・サックスのデービッド・コスティン氏は22日、22年末のS&P500種株価指数の予想値を、8月時点の4300から3600へ引き下げた。今後半年間でみても3600にとどまるとみる。顧客との対話を通じ「投資家の間で(景気を過度に冷やす)ハードランディングのシナリオが避けられないとの見方が強まっている」と指摘する。
    LPLファイナンシャルのクインシー・クロスビー氏は、「市場は景気悪化による需要低迷が企業収益を圧迫することへの不安をこれまで以上に感じている」と指摘する。米国では11月上旬の中間選挙を経て、通常は年末にかけて株式相場は上昇する傾向にある。米シティグループのディルク・ウィラー氏は「サンタクロースは来ないかもしれない」と顧客向けメモで指摘し、先行きに警戒を示した。
    英国はトリプル安
    米債券市場では、金利が急騰した。米長期金利の指標となる10年物国債の利回りは一時、前日より0.1%程度上昇し3.82%となり、10年4月以来の高水準をつけた。政策金利の動向に敏感な2年債も一時4.27%台と、約15年ぶりの水準に上がっている。
    英国でも国債利回りが急騰し、2年債利回りは前日比で一時0.4%上昇して4%に迫った。08年10月以来の高水準をつけた。トラス政権が大規模な減税策と国債の増発計画を打ち出し、財政の悪化懸念が強まった。英通貨ポンドは対ドルで37年ぶりの安値を付け、国債・株・為替の「トリプル安」になっている。
    こうした状況を受け23日のニューヨーク外国為替市場では一段とドル高が進んだ。主要通貨に対するドルの強さを示すドル指数は、月末値ベースの比較で02年4月以来の高水準をつけた。
    日本経済新聞 2022年9月24日 5:07 (2022年9月24日 7:25更新)
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN234BS0T20C22A9000000/

    2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:10:04.90ID:ID:jBZLOvso0
    3行で

    501: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:16:19.32ID:ID:GmnfUFP/0
    >>2
    馬鹿な
    お前には
    無理な話題

    599: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/25(日) 11:46:58.02ID:ID:ftdFRJVz0
    >>2
    読むことを指示する
    理解できないなら
    勉強しろ

    635: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 06:49:26.43ID:ID:DkMOse2J0
    >>2
    利上げしても
    通貨安
    物価高
    経済無知のアベガー達もええ加減気付けよ

    3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:10:11.88ID:ID:YXyn95H00
    そろそろsp500に突っ込んでもいい?

    527: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 15:59:33.53ID:ID:UHwrLAQh0
    >>3
    俺なら為替ヘッジして米株のインデックスもの買うよ

    530: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 16:14:37.16ID:ID:I+5nHEZ+0
    >>527
    なんでヘッジすんの?

    570: 名無し募集中。。。 2022/09/25(日) 00:12:11.86ID:ID:ReBm8C7J0
    >>530
    これからドル安に向かうと見てるんじゃない?

    4: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:10:32.23ID:ID:Z2vZ7NZ40
    米英も戦争始めるかね

    466: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:07:05.59ID:ID:9mLjZt7A0
    >>4
    なら通貨高になるはずじゃん

    15: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:17:32.79ID:ID:+AW8cw8M0
    狼狽売りや追証ツイートが多発してないから、まだまだ下がるよ

    25: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:21:13.76ID:ID:dg/Aum4m0
    >>15
    徐々にツミニー損切りというパワーワードが出始めてるからだいぶ近づいてるとは思うわw
    コロナ禍で始めた連中の狼狽売りがサインだね

    634: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 05:37:35.39ID:ID:RDE8rcLu0
    >>25
    コロナ禍
    つまり2020年三月から四月に開始した連中なら結構な運用益出てるはずだが

    640: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/26(月) 07:56:05.80ID:ID:0UxEg3ZK0
    >>634
    あのクラッシュのときにすぐ始めた初心者はそういないと思うw
    ボーナスもらって夏くらいから増えてたイメージ

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:19:47.58ID:ID:Esuy5uxN0
    日本だけマイナス金利w

    24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:21:02.40ID:ID:+AW8cw8M0
    >>20
    他が金利上げるしか選択肢がない中、ゼロ金利のままって選択肢が取れるのは大きな強みやな

    28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:22:16.24ID:ID:CBXCQLpQ0
    >>24
    日本は消費税でセルフ経済制裁するから金利上げなんて絶対にしない

    38: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:24:09.81ID:ID:dg/Aum4m0
    >>28
    イギリス=利上げと減税
    日本=緩和と増税
    似たようなもんだよなw

    41: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:25:13.89ID:ID:CBXCQLpQ0
    >>38
    似たような島国だけど日本には四季があるから・・・

    21: このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由) 2022/09/24(土) 10:20:26.93ID:ID:BOUr2AHo0
    >>1
    長期投資家
    「50年のチャート見ると右肩があがりだから絶対大丈夫」→不正解。
    たとえば、100万円が年率5%で右肩上がりのチャートどうりにふえたら、
    50年後に1147万円になるが、
    その間にインフレが年率5%だったのなら、100万円の価値が7.7万円になっているので、
    その手持ちの1147万円は1146x0.077=88万円の購買力になってしまっている。
    つまり、その人は長期投資をしていたせいで、
    持っていた100万円が1146万円になって、88万円分のものしか買えなくなってしまったわけ。
    これがインフレを考慮せず、
    長期投資は右肩上がりで大丈夫という無知な人がはまってしまう恐ろしさである。
    バフェットが「長期投資をするならインフレを考慮する必要がある」というのはこのため。
    たった年率数パーセントのインフレでも、それが毎年ある限り複利でどんどん資産価値は減っていく。

    平時の経済成長ならインフレ率より株価の利率のほうが高くなるが、
    インフレがひどくなると株価は逆に下がっていく。
    そして長期では平時ではない時が必ず挟まっていくる。
    その時のインフレ率は10%近く、場合によってはもっと高くなる。
    実際、アメリカは1940年代はインフレ率20%にいったり1980年代は15%行ったりだ。
    毎年それだけドルの価値が落ちるので、株の下落も掛けるとそれはもうひどい暴落になる。
    インフレ率が20%が3年続くと、ドルの価値は半減するわけだから、
    株価が2倍になってようやく資産価値が戻る。
    チャートで見ると株価が2倍になってるのに、
    実際にはそのドルはその間に価値が半分になっているから、
    投資をしていた人は全員損をしたのと一緒。もちろんドルのままで持っている人も。
    インフレに対応できる場所へ入れていた人は損をせず、
    インフレで下落する株ではなくインフレで儲かるところに入れていた人は資産を増やせた。
    50年間で見ると悪性インフレが必ずはさまるので長期投資は損をしやすい。
    株価のチャートにインフレのチャートを掛け算したものが本当の資産価値の上昇チャート。
    ほとんどの人は株価のチャートだけ見て長期なら絶対上がるとか言ってる始末。

    40: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:24:55.36ID:ID:r4o8euLD0
    >>21
    質問
    その間の配当は計算してる?
    年平均5%インフレの根拠は?
    仮にその条件としても預金より株の方が良いという結論にならない?
    インフレで儲かる所って具体的にどこ?

    58: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:30:17.95ID:ID:BOUr2AHo0
    >>40
    実際は毎年5%じゃなく、マイナスの時もあれば10%上がるときもあり、毎年5%よりはるかに悪い。

    93: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:38:56.73ID:ID:r4o8euLD0
    >>58
    で他の質問は?

    97: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:39:23.92ID:ID:BOUr2AHo0
    >>93
    いくらで?

    22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:20:56.67ID:ID:7iicy00i0
    人工地震とか気象変動もイギリスのせいらしい
    でむちゃくちゃになって、あれはほんとなにがしたいのかわからん
    これが資本主義ってなんだ

    37: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:24:02.77ID:ID:IgBuP7ke0
    >>22
    スクラップ&ビルド
    金儲けだよ

    46: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:26:43.64ID:ID:7iicy00i0
    >>37
    イギリスで気象変動とかやっておいて
    イギリスの関係者が環境保全をラジオなんかでいう
    聴いてるこっちが狂いそうになるわ、あいつら正気か

    48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:28:14.58ID:ID:CBXCQLpQ0
    >>46
    環境保全は後進国(日本を含む)に天然資源開発させないために必要なもの

    64: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:32:16.78ID:ID:7iicy00i0
    >>48
    なんだそれは内政干渉じゃないか

    27: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:21:47.34ID:ID:KwvNAyuk0
    インフレなのに大幅減税って意味わからん

    45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:26:36.41ID:ID:IO4B4PEp0
    >>27
    コストプッシュインフレだからだろ

    34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:23:37.26ID:ID:SPLcbUbM0
    イギリス ポンド安 金利急騰 高インフレ
    日本 円安 低金利 低インフレ
    どっちがヤバイの?

    42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:25:36.94ID:ID:vPPA0wVV0
    >>34

    金利高騰ってことは国債高騰になるから
    インフレも金より物不足だから利上げも間違ってる可能性ある

    35: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:23:40.63ID:ID:4lJyIn540
    ちょうど嫁と二人で300万ずつ下ろしたところだから
    全部米国株に突っこんで寝かせとく
    悔しいのは円安ってとこらだな

    326: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 12:09:38.34ID:ID:iZbM4XJf0
    >>35
    今やるの?まだ下がるんでない?

    482: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:08.62ID:ID:4lJyIn540
    >>326
    亀レスだが一気に買わないから大丈夫10万を30月かけて買っていく
    その間に給料貯めて種を増やしてって感じ
    今でもすでに二千万位米国株持ってる

    50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:28:41.48ID:ID:cLWE3rVs0
    なくなった金はどこにいったんだ

    54: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:29:27.41ID:ID:vPPA0wVV0
    >>50
    スペイン風邪後も同じこと言われたな
    世界恐慌の時に金が消えたは合言葉

    60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:30:47.00ID:ID:4t4Kl7TM0
    >>50
    データになってるから発行額よりでかい先物なんだよ
    バブルはそれで弾けた

    55: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:29:46.00ID:ID:Xh5xrr6f0
    因みにポンドドルは
    史上最安値1998年の1.05まであと390pipな
    ドル円で言ったら400pipは4円
    ポンド円は1980年代は1ポンド500円だったが
    今は151円
    1/3だぞ😠

    59: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:30:28.57ID:ID:ViGjA9fX0
    >>55
    ポン円220円くらいのときにFXで遊んでいたら大火傷したでござる

    67: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 10:32:46.45ID:ID:Xh5xrr6f0
    >>55
    すまん今1ポンド155円だった
    因みにポンドルも年末までに
    対ドルで1.0パリティになると予想されてるぞ

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663981755/


    1: 愛の戦士 ★ 2022/09/24(土) 04:51:31.29ID:ID:tDpFZWdL9
    MINKABU PRESS投稿:2022/09/24 04:09
    NY株式23日(NY時間14:59)
    ダウ平均 29264.25(-812.43 -2.70%)
    ナスダック 10736.45(-330.35 -2.99%)
    CME日経平均先物 26320(大証終比:-710 -2.70%)
    https://s.minkabu.jp/news/3402901

    2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 04:53:25.36ID:ID:d0hldi220
    原油がだいぶ安くなってきたな

    28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:08:53.11ID:ID:bF18TNKO0
    >>2
    ロシア産のが闇で流れて
    結局は供給量は一緒っていうことらしい。

    208: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 06:53:55.03ID:ID:7Amlwbnv0
    >>2
    不景気になればエネルギー価格が下がるからね

    240: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 07:05:58.18ID:ID:y3l7qX7w0
    >>2
    補助金で儲けまくってるからな。
    ウ戦争前から4倍の儲けだそうだ。
    原油価格下がっても補助金途切らせないんだろな。
    もうどうしようもないよ岸田よお。

    5: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 04:54:22.50ID:ID:4vTxsJlP0
    つみたてNISA止めるべき?
    S&P500がマイナスになってて心臓がいたい

    7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 04:56:14.47ID:ID:JhMcMB4e0
    >>5
    まだやってたの? 貯金こそが正義だぞ

    181: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 06:45:09.79ID:ID:dJ2hW/HZ0
    >>7
    円以外の貯金もしてるなら
    正義ですが

    185: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 06:45:57.06ID:ID:BOUr2AHo0
    >>181
    ドルで持っていても年率7%ぐらい減っていってるのが現在。
    ドルで持っている人も負け。

    190: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 06:47:41.80ID:ID:iM+P3Mac0
    >>185
    どうしたら良いやらw

    16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:01:14.28ID:ID:gzC294x90
    俺さまのpaypayポイント運用 チャレンジコースが -48% になっててワロタ
    いやワロエない…

    574: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 08:20:51.15ID:ID:bt943tE00
    >>16
    ワイも放置してるけど怖くて見れんわ
    ドル円102円で投げたらこの有り様だし原油といいいつも嫌になって投げたら底だから放置してるわ
    まあハシタ金だしタダのポイントだから別にいいんだけど投信ガチホ勢はどんな気分なんだろ…

    20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:03:01.32ID:ID:S/e/1N0+0
    価値観外交の限界だよね
    ウクライナが絶対に勝たなきゃいけないというバイデンの価値観外交の結果は支持した国家全体が等しく受け入れる必要があるだろうね

    357: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 07:38:11.73ID:ID:W7+0h11I0
    >>20
    関係ない
    金利の影響

    375: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 07:40:55.13ID:ID:ajCcHoYF0
    >>357
    西側諸国での限られた資源を奪い合いに勝つためにどこの国も貨幣高目指してるしな、仲間同士の醜い争いはまだまだ続くだろうな
    死を覚悟して(もしくは現実逃避して)参加しない日本は素晴らしいね、真っ先に死ぬだろうが

    22: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:03:43.60ID:ID:ekkAfaI90
    アメリカ馬鹿じゃねーの。どんだけ世界の足を引っ張れば気が済むんだよ

    522: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 08:13:06.50ID:ID:1jWM6+Zw0
    >>22
    実際、アメリカがめちゃくちゃしたせいよな。

    25: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:08:21.12ID:ID:R6TFMQBB0
    円高になったし、昨日VTI500万一括してしまった………

    30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:11:03.84ID:ID:IHq3JVtS0
    >>25
    10年後に1000万くらいになってるよ

    34: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:14:00.10ID:ID:ogszsEGE0
    株価の適正価格がわからんけど、トランプ以降の上がり方の方が不思議だったが

    50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:23:24.53ID:ID:bF18TNKO0
    >>34
    金利が高いでしょう。
    確かに超長期の80年の10数%
    っていうのには
    及びもしないが、あの時と債務残高がけた違いに
    違うからな。

    36: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:17:25.52ID:ID:hi+eE3p40
    何が起きるの?

    47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:21:34.32ID:ID:1fmOJkrC0
    >>36
    おはようございます

    577: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 08:21:02.57ID:ID:T8AdToJ00
    >>47
    起こしてしまったか…

    623: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 08:28:00.20ID:ID:1fmOJkrC0
    >>577
    😴

    39: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:18:21.80ID:ID:YDupPON10
    やはりダウが3万ドルより下がらんとインフレ止まらんって
    これで少しは抑止になるんじゃないのか?
    25000ドルまで下げるといい

    58: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:29:31.20ID:ID:bF18TNKO0
    >>39
    ダウ自体の指標を下げてもインフレは収まらんぞ。
    国債金利が4%越えだからな。
    国債に投資した方が得だし、企業がこれ以上価格
    転嫁や業績のアップも出来ないだろう。
    持ち直すのに2年以上中には10年かかるっていう人も
    いる。

    66: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:34:53.20ID:ID:OqFyc10a0
    >>58
    金利はまだ上がっていない
    国債価格下落による実質利回りが4%な

    73: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:37:17.72ID:ID:bF18TNKO0
    >>66
    お前どこの国のはなししてるだよ。
    アメリカなんて前回の資源バブル、リーマン
    ショック以来の高金利だろう。
    あの時だってここまではインフレ化してなかったし。

    82: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:44:12.63ID:ID:OqFyc10a0
    >>73
    金利と利回りごっちゃにするなよー
    あと10年満期保有した場合だからな?為替とインフレリスクあるぞ

    40: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:18:28.95ID:ID:T6rSw1c00
    早く下がった方がいいのよ
    景気を悪くしてインフレを抑えるために利上げしてるんだから
    利上げが効いて株や不動産は下がったってこと
    逆に金利が上がったから預金や保険が良くなる
    90年代の日本も金利6%で簡保が10年で2倍になったとか言ってたでしょ
    つまり投資しろと言ってる岸田はよほどのバカか
    国民嵌めてるわけ

    440: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 07:54:07.26ID:ID:6q43yUyA0
    >>40
    不動産(家賃含む)を下げるには(つまりインフレを抑えるには)労働市場の逼迫を解決しないとダメでしょ

    442: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 07:55:19.47ID:ID:CBXCQLpQ0
    >>440
    日本の不動産は円安で中国人に爆買いされてるから

    460: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 08:02:17.62ID:ID:QTr70am/0
    >>442
    京都なんだが結構買い出してるね。
    知り合いに外国人向けに不動産を紹介してる奴を知ってるが、中国人は一種異様だそうだ。
    彼ら曰く日本が安いのはそうだけど、儲かるとかより資金を兎に角海外に逃がしたいんだと。
    中国は本当にヤバいよ。

    472: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 08:05:02.21ID:ID:CBXCQLpQ0
    >>460
    中国とは仕事で20年来付き合いがあるけど
    起業して儲かったら会社売ってカナダオージーニュージーに移住がトレンド
    中国人の賢い人ほど国を信用してないから資産を海外に分散してる

    42: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:20:19.55ID:ID:oXoYmCAz0
    底で買う準備

    60: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:31:21.88ID:ID:bF18TNKO0
    >>42
    底、踊り場、押し目だと思ったら
    長期下落の初動だった、底なしだった
    にならんように。

    70: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:36:43.19ID:ID:oXoYmCAz0
    >>60
    儲けは少なくなるが上がり調子になってからぐらいがいい

    83: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:44:14.70ID:ID:bF18TNKO0
    >>70
    下がり途中に買う
    上がり途中に買う
    ドルコスト平均の定額、定期より
    裁量入れて投入平均したほうが
    買いそびれはあっても心理的には
    いい。
    自分は指標は必ずしも株価指数だけではないが
    徹底的に高値の時は避けてる、当然上昇期に
    買えなくて、リスクを取らないリスクになるが
    全然悔しくないだよな。基本買値を下げるのが
    儲けの種だと思ってるので、今資金投入するとすれば
    全資金の1/8~1/4か積み立てなら
    今は見送る、利益が乗ってるのであれば
    現金化する。

    45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:20:42.85ID:ID:YDupPON10
    アメリカのインフレ止めるにはいい流れではあるが、日本円がせっかく円高に触れたのにもう143円へ戻ってるからなぁ。
    やばいわ日本が

    121: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 06:13:15.06ID:ID:f6Y5la4q0
    >>45
    五輪も終わって 不動産に ITバブルも弾けたからのぅ

    48: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:21:58.01ID:ID:YDupPON10
    ダウ3万ドル維持にこだわりすぎてたんでは?
    さっさと落としとけばよかった。
    やっとかよって感じ

    87: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/24(土) 05:46:50.20ID:ID:bF18TNKO0
    >>48
    ハードランディングも
    ソフトランディングも結局は長期化するだろうな。
    結果は同じ気がする。
    インフレが解決しない限り収まらん
    インフレ退治は痛みを伴うもんだよ。

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663962691/

    このページのトップヘ